ページの本文へ

Hitachi

企業情報ニュースリリース

このニュースリリース記載の情報(製品価格、製品仕様、サービスの内容、発売日、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更され、検索日と情報が異なる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。なお、最新のお問い合わせ先は、お問い合わせ一覧をご覧下さい。

2020年11月24日
日立グローバルライフソリューションズ株式会社

標準質量1.1kgの軽さと強力パワーを両立し、掃除がラクに。新ヘッドで使い勝手も向上。

コードレス スティッククリーナー「ラクかるスティック」を発売

[画像](左)PV-BL2Hシャンパンゴールド(N)、(右)スティックスタンド収納状態

  日立グローバルライフソリューションズ株式会社(取締役社長:谷口 潤)は、標準質量(*1)1.1kgという軽さと強力パワーを両立することでラクに掃除ができ、新設計の「パワフル スマートヘッドlight」で使い勝手を高めたコードレス スティッククリーナー「ラクかるスティック」PV-BL2Hを12月中旬から発売します。

新製品の開発背景

  昨今、働き方やライフスタイルの変化により自宅で過ごす時間が増え、快適に過ごしたいというニーズが高まっています。
  そうした中、コードレス スティッククリーナーの使用頻度については、毎日使用している方が約5割を占めていることが分かりました。また、購入時の重視点を調べた調査では、「本体の重さ(軽さ)」と「吸引力の強さ」が上位に挙がりました。(当社調べ)
  そこで今回、標準質量1.1kgの軽さと強力パワーを両立することでラクに掃除ができ、また新ヘッドで使い勝手を高めた新製品を開発しました。

新製品の主な特長<コードレス スティッククリーナー「ラクかるスティック」PV-BL2H>

  1. 徹底した軽量化で標準質量1.1kgを実現し、掃除をラクに。【New】
    本体や延長パイプ、ヘッドを徹底的に軽量化し、従来機種(*2)からさらに約15%軽くした標準質量1.1kgを実現しました。延長パイプは部分的に薄肉化を行うことで強度を保ちながら軽くしました。この設計手法は「トポロジー最適化」といわれ、自動車の部品などの軽量化にも活用されています。こうした軽量化により、床面はもちろん、階段などの段差や高いところ、ハンディ使用時もラクに掃除ができます。
  2. 新開発「ハイパワー3Dファンモーター」で軽くても強力パワー。【New】
    日立独自の「ハイパワー3Dファンモーター」を新開発しました。ファンを三次元形状(斜流ファン)にし、後方の固定翼と合わせて空気の流れを効率よく制御します。モーターには「極異方4極マグネット」を採用、また素材にアルミを使用することで小型軽量と強力パワーを実現しました。
  3. 新設計の「パワフル スマートヘッドlight」など、使い勝手を向上。【New】
    新設計の「パワフル スマートヘッド light」では、ヘッドの前後幅を小さくするなど形状を一新しました。 ヘッドの取り回しをラクにできる「クルッとヘッド」で掃除しにくい壁ぎわ、「ペタリンコ構造」で家具の下など低いところも掃除できます。また、ふき専用の毛「かるふきブラシ」を採用し、ごみを吸い込むだけでなくフローリングに付着した菌もふき取ります(*3)。さらに、新「スティックスタンド」より、本体と一緒に付属のツールもすべて収納できるため、サッと取り出して掃除を始めることができます。

同じく「ラクかるスティック」シリーズとして、一部の仕様やツールの異なるPV-BL1Hを同時発売します。

(*1)
  標準質量は本体・延長パイプ・ヘッドの合計質量です。一般社団法人 日本電機工業会自主基準(HD-10)により測定。
(*2)
  2019年度モデルPV-BL20G。標準質量1.3kg。
(*3)
  ●試験依頼先:一般財団法人 北里環境科学センター ●報告書番号:北生発2020_0455号(PV-BL2H)
  ●試験方法:菌を付着させたフローリングをヘッドで1往復した直後の菌の除去率を測定
  ●対象部分:フローリングに付着した菌 ●試験結果:菌の除去率99%

型式および発売日

タイプ 集じん方式 愛称 型式 本体希望
小売価格
発売日
コードレス スティック サイクロン式 ラクかるスティック PV-BL2H オープン
価格
12月中旬
PV-BL1H
仕様の詳細についてはP.5の仕様表をご覧ください。

関連情報

お客様お問い合わせ先

お客様相談センター
電話 0120-3121-11(フリーコール) ※携帯電話から050-3155-1111(有料)
受付時間 9:00〜17:30(月〜土)、9:00〜17:00(日・祝日) ※年末年始を除く

以上

Adobe Acrobat Readerのダウンロード
PDF形式のファイルをご覧になるには、Adobe Systems Incorporated (アドビシステムズ社)のAdobe Acrobat Readerが必要です。