ページの本文へ

Hitachi

メニュー

企業情報ニュースリリース

このニュースリリース記載の情報(製品価格、製品仕様、サービスの内容、発売日、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更され、検索日と情報が異なる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。なお、最新のお問い合わせ先は、お問い合わせ一覧をご覧下さい。

2014年12月29日
株式会社日立製作所
日立(中国)有限公司
日立(中国)研究開発有限公司

日立が省エネルギー・環境、水処理、スマートシティ、ヘルスケアなどの
分野において、中国の関連都市、企業、大学などとの協業を推進

「第8回 日中省エネルギー・環境総合フォーラム」で調印

  株式会社日立製作所(執行役社長兼COO:東原 敏昭)、日立(中国)有限公司(董事長:小久保 憲一)および日立(中国)研究開発有限公司(董事長:田辺 史朗)は、12月28日、中国・北京市にて開催された「第8回 日中省エネルギー・環境総合フォーラム」において、中国の関連都市、企業、大学などと省エネルギー・環境、水処理、スマートシティ、ヘルスケアなどの分野において協業していくことに合意しました。
  今回、調印した内容は次のとおりです。

1.蘇州市、日立製作所、日立(中国)有限公司による電力需要側管理システム分野における協業の覚書

  中国国家発展改革委員会、日立製作所、日立(中国)有限公司による経済の持続可能な発展に向けた提携関係強化に関する覚書のもと、蘇州市と電力需要側管理システム分野における市場ニーズの調査、実証実験、協業を通じて、エネルギーの見える化、電力の有効利用、使用量削減に関するモデルプロジェクトの創出をめざします。

2.東莞市、日立製作所、日立(中国)有限公司による省エネルギー・スマートシティ・ヘルスケア分野における戦略的協力枠組み協定

  中国国家発展改革委員会、日立製作所、日立(中国)有限公司による経済の持続可能な発展に向けた提携関係強化に関する覚書のもと、東莞市と省エネルギー・スマートシティ・ヘルスケア分野におけるモデル事業づくり、技術交流、人財育成のための交流などを推進します。

3.蘭州市、日立製作所、日立(中国)有限公司による省エネルギー・スマートシティ・ヘルスケア分野における協業の覚書

  中国国家発展改革委員会、日立製作所、日立(中国)有限公司による経済の持続可能な発展に向けた提携関係強化に関する覚書のもと、蘭州市と省エネルギー・スマートシティ・ヘルスケア分野におけるモデル事業づくり、技術交流、共同研究などを推進します。

4.中国上海交通大学、日立製作所、日立(中国)有限公司、日立(中国)研究開発有限公司による 組織的な包括連携活動

  中国上海交通大学と日立グループは、2013年4月に中国における材料イノベーション創生を図るべく、「上海交通大学-日立材料イノベーション連合実験室」を設立しています。今後は、材料分野に加えて、環境・省エネルギーなど幅広い分野にて連携項目を検討し、具体的な共同研究に結びつけるほか、相互に技術者の人財育成などを図ります。

5.日立製作所、煙台経済技術開発区管理委員会、万華化学集団股份有限公司の3者共同に よる再生水・海水淡水化プロジェクト

  煙台経済技術開発区管理委員会、万華化学集団股份有限公司と、煙台経済技術開発区における将来の水の安定供給のため、再生水および海水淡水化を複合的に組み合わせて、省エネルギーかつ環境に優しい供水システムを建設します。第1期は、1日あたり再生水2.5万トンを供水するプラントの建設を予定しており、将来的には、再生水・海水淡水化を合わせて、1日あたり10万トンの供水を可能とする予定です。

  日立グループは、「社会イノベーション事業」を中心に、経営のグローバル展開を加速させており、その観点から、持続可能な環境に配慮した次世代都市の構築にかかわるさまざまな事業、プロジェクトにも積極的に参画しています。なかでも、中国は、日立グループにおける最大の海外マーケットであり、現地の資源循環・低炭素社会の実現や都市化の進展に向けて、省エネルギー・環境保護およびスマートシティ、ヘルスケア関連事業などに注力し、中国社会の発展を支えるべく取り組んでいます。

  日立グループは、今回の調印を機に、クラウドやビッグデータの利活用による付加価値の高いITサービスをはじめ、水処理、スマートシティ、医療機器など、幅広い製品の提供を通じて、中国の持続可能な発展に貢献していきます。

以上

Adobe Readerのダウンロード
PDF形式のファイルをご覧になるには、Adobe Systems Incorporated (アドビシステムズ社)のAdobe® Reader®が必要です。