ヘッダをスキップ  Global Sites
    お問い合わせ    ニュースリリース    サイトマップ Japan Site
ここからグローバル・ナビゲーション |  ホーム  |  製品・サービス  |  日立について   |グローバル・ナビゲーションここまで


ページタイトル

ニュースリリース

 


ここから本文
 
このニュースリリース記載の情報(製品価格、製品仕様、サービスの内容、発売日、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更され、検索日と情報が異なる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。なお、最新のお問い合わせ先は、お問い合わせ一覧をご覧下さい。
 
2004年3月16日
 

日立産業用パソコンに
インテル(R)Pentium(R)M プロセッサ(1.6GHz)を採用した
スリムトップタイプの「HF-W2000」を新たにラインナップ

高信頼と拡張性を継承した「HF-W6500」も同時発売
 
日立産業用パソコン「HF-W2000」/日立産業用パソコン「HF-W6500」
 
 
  日立製作所 情報・通信グループ(グループ長&CEO:古川一夫)は、このたび、24時間連続運転と7〜10年の長期使用期間を想定した高い信頼性をもち、3年間の長期安定供給が可能な「日立産業用パソコンHF-Wシリーズ」に、当社従来機との容積比約1/2のコンパクト化を実現し最新鋭のCPUである インテル(R)Pentium(R)Mプロセッサ(1.6GHz)を採用した新モデル「HF-W2000」と、高信頼性と拡張性を継承した「HF-W6500」を新たに加え、本日から発売開始します。

  今回発売する「HF-W2000」は、従来モデルに比べコンパクト化を実現したことで、今まで以上に多様な使用形態に対応できます。特に省スペース化のニーズが強い産業機器、通信・放送機器、医療機器、半導体・電子部品製造機器などへの組み込みや、産業用PCを設置するレイアウトをコンパクトにまとめたい使用条件に適したモデルです。
  プロセッサには高性能でかつ従来品よりも発熱量が低い特長をもつインテル(R)Pentium(R)M プロセッサ(1.6GHz)を、産業用省スペースタイプPCとしては業界に先駆けて採用し、従来から好評の前面ハードディスク交換や専用LSIによる充実した障害解析機能も搭載したほか、オンボードLAN2ポート、サウンド機能を標準搭載するなど、多彩な機能を装備しています。

  また、「HF-W6500」は、インテル(R)Pentium(R)Mプロセッサ(1.6GHz)を搭載するほか、既存オプションボードの流用を可能とするISAバスのサポート、ISA/PCIを合わせて最大6個の空スロットの装備、及び汎用5型ベイの搭載などにより、システム拡張に柔軟に対応できる拡張性を継承しています。なお、現在発売中のスタンダードモデル「HF-W45F」の後継としてインテル(R)Celeron(R)Mプロセッサ(1.3GHz)搭載モデルも順次リリースします。
  今回発表の「HF-W2000」、「HF-W6500」のOSには、Microsoft(R)Windows(R) 2000 Professional日本語版またはMicrosoft(R)Windows(R) XP Professional日本語版をプレインストールしていますが、Linuxのサポートも予定しています。
 
■新製品の特徴
1. 高性能プロセッサ搭載による処理性能の向上(HF-W2000、HF-W6500)
  高性能を実現する大容量1MBの2次キャッシュ、システムバスクロック400MHzのインテル(R)Pentium(R)Mプロセッサ(1.6GHz)を採用したほか、高速DDR SDRAMメモリー(最大2GBまで搭載可能)により処理性能を大幅に向上しました。また、「HF-W6500」では、2次キャッシュ512KB、システムバスクロック400MHzのインテル(R)Celeron(R)Mプロセッサ(1.3GHz)搭載モデルも選択可能です。
2. 製造装置等への組み込みや併設に適したコンパクト設計(HF-W2000)
  「HF-W2000」は当社従来機と比較し容積約1/2のコンパクト化を実現したことで、生産ラインなどでの各種製造装置・機器などへの組み込みや併設する用途に適しています。
3. 高い信頼性の確保(HF-W2000、HF-W6500)
(1) 高信頼部品の採用
  24時間の連続運転や長期使用を想定し、長寿命ファン、電源装置に加えコネクタやコンデンサ等の部品レベルまで吟味した高い信頼性に加え、温度試験などの実施により、安定した稼動性を確保しています。
(2) 障害解析機能の充実
  本体の状態監視や障害発生時の検知など充実したRAS機能や、障害原因の究明を強力にサポートするメモリダンプ機能を標準搭載したほか、オプションとしてOS上で長期間動作させるプログラムのメモリリーク解析に有効な日立製メモリ監視ツール「Memory Checker」、システム障害を検出すると自動的に障害の復旧を行う日立製障害監視ソフトウェア「RunWatcher」を用意しました。
4. Wake on LANTM機能搭載による運用省力化(HF-W2000、HF-W6500)
  LANを通じて遠隔操作で電源を投入できるWake on LANTM機能を標準で搭載したことにより、運用の省力化を図っています。
5. 長期安定供給と充実した保守サービスを提供(HF-W2000、HF-W6500)
  発売開始後3年間にわたり安定した製品供給を行います。また、保守サービスとしてセンドバック保守からオンサイト保守までをメニュー化し、「HF-W2000」は納入後最長7年間、「HF-W6500」は納入後最長10年間の保守契約が可能です。
6. 高い拡張性を確保(HF-W6500)
  「HF-W6500」では従来機種の拡張性を継承し、PCI×2(ロングサイズ)、PCI×2(ハーフサイズ)、PCI/ISA×1(ロングサイズ)、ISA×1(ロングサイズ)の最大合計6個の空き拡張バススロット(*1)を装備しています。また、汎用5型ベイを搭載しているため、市販のデバイスも実装可能です。
*1:5型ベイ実装時は変更となります。添付仕様を参照ください。
7. 海外の安全規格にも対応(HF-W2000、HF-W6500)
  UL/CSA/CEマークなどの海外安全規格に準拠しているほか、新たに中国CCC規格をサポート予定です。

■新製品の仕様
HF-W2000シリーズ
項目 HF-W2000シリーズモデル
型式 HJ-2010-5EWJA HJ-2010-60WJA
基本構成 インテル(R)Pentium(R)Mプロセッサ(1.6GHz)、
メインメモリー(オプション選定)最大2GB(ECC付)、
IDE方式HDD80GB以上、FDD、CD-ROM、
PCI(ショート)×2、RGB×1、DVI-D×1、RS-232C×1、パラレル×1、
USB×3(前面1ch/後面2ch)、LAN×2、RAS-LSI、RAS支援ソフト
標準付属品 キーボード、マウス、電源ケーブル、縦置用スタンド
プレ
インストール
OS
Windows(R)2000 Professional日本語版 Windows(R)XP Professional日本語版
使用期間 24時間連続運転7年間  注)HDD,CD-ROM等有寿命品の交換が必要です。
標準価格 オープン価格
出荷開始 2004年5月1日

HF-W6500シリーズ
項目 HF-W6500シリーズモデル
型式 HJ-6510-5EWJ*
(インテル(R)Pentium(R)Mプロセッサ版)
HJ-6500-5EWJ*
(インテルRCeleronRMプロセッサ版)
HJ-6510-60WJ*
(インテル(R)Pentium(R)Mプロセッサ版)
HJ-6500-60WJ*
(インテルRCeleronRMプロセッサ版)
基本構成 インテル(R)Pentium(R)Mプロセッサ(1.6GHz)
/ インテルRCeleronRMプロセッサ(1.3GHz)、
メインメモリー(オプション選定)最大2GB(ECC付)、
IDE方式HDD80GB以上/HDD80GB以上ミラー、FDD、CD-ROM、
PCI(ロング)×2、PCI(ショート)×2、PCI/ISA(ロング)×1、
ISA(ロング)×1RGB×1、DVI-D×1、RS-232C×1、パラレル×1、
USB×3(前面1ch/後面2ch)、LAN×1、RAS-LSI、RAS支援ソフト
標準付属品 キーボード、マウス、電源ケーブル
プレ
インストール
OS
Windows(R)2000 Professional日本語版 Windows(R)XP Professional日本語版
使用期間 24時間連続運転10年間  注)HDD,CD-ROM等有寿命品の交換が必要です。
標準価格 オープン価格
出荷開始 インテル(R)Pentium(R)Mプロセッサ版Aモデル:2004年4月1日
インテル(R)Pentium(R)Mプロセッサ版Dモデル:2004年6月1日
インテル(R)Celeron(R)Mプロセッサ版A/Dモデル:2004年8月1日
*:*部分に以下の記入にてそれそれのモデルを表す A:IDE HDDモデル、D:IDE HDDミラーモデル

■略語説明
USB:Universal Serial Bus (外部機器接続用シリアルインターフェース)
IDE:Integrated Device Electronics (ハードディスクやCD-ROMドライブを接続するインターフェース)
DDR SDRAM:Duble data rate SDRAM (CPUクロックの立上りと立下りの2つの契機で書込み/読出し可能なメモリー)
RAS:Reliability,Availability,Serviceability (信頼度、保守性、可用性)
PCI:Peripheral Component Interconnect (PCI Special Interest Groupにより策定されたバス規格)
ISA:Industry Standard Architecture (IEEEにより標準化されたバス規格)
ECC:Error Correcting Code (データのビット誤りを検出・訂正するためのコード)
HDD:Hard Disk Drive  
LAN:Local Area Network  

■商標表示
Microsoft、Windowsは、米国Microsoft Corporationの米国及びその他の国における登録商標です。
Windows(R)の正式名称は、Microsoft(R) Windows(R) Operating Systemです。
インテル、Pentium、Celeronは、米国およびその他の国におけるIntel Corporationまたはその子会社  の商標または登録商標です。
Wake on LANは米国IBM Corporationの商標です。
その他、記載の会社名、製品名はそれぞれの会社の商標もしくは登録商標です。

■HF-Wシリーズ ホームページアドレス
http://www.hitachi.co.jp/hfw/

 
 
以上
 
アドビ・リーダーのダウンロード PDF形式のファイルをご覧になるには、Adobe Systems Incorporated(アドビシステムズ社)のAdobe(R) Reader(R)が必要です。
 
本文ここまで


日立トップページへ

検索 by Google

 > 詳細な検索
ここからローカル・ナビゲーション
ニュースリリース総合

経営

決算

コメント

人事

研究開発

半導体・ディスプレイデバイス

情報通信

電力・産業システム

計測器・半導体製造装置

デジタルメディア

白物家電

新規事業ほか
ローカル・ナビゲーションここまで




ページトップへ

 
ここからフッタ  | サイトの利用条件 | 個人情報保護ポリシー | 更新履歴 | フッタここまで

© Hitachi, Ltd. 1994, 2004. All rights reserved.