|  
  
   
このニュースリリース記載の情報(製品価格、製品仕様、サービスの内容、発売日、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更され、検索日と情報が異なる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。なお、最新のお問い合わせ先は、お問い合わせ一覧をご覧下さい。   2003年6月25日
   
 委員会等設置会社移行に伴い設置される各委員会について    
| 日立製作所は、6月25日に開催した株主総会において、委員会等設置会社への移行が承認されたことを受け、同日開催の取締役会において、指名、監査、報酬の法定の三委員会のメンバーを決定するとともに、取締役会が任意に設置する委員会として、「グループ経営委員会」を設置することとしました。また、同日付で、取締役会の「経営の基本方針の決定と監督」機能をサポートするために、「取締役会室」を設けました。 各委員会の役割及び構成メンバーは以下の通りです。
 |  
| 
| 委員会名 | 主な役割 | 構成メンバー |  
| 指名委員会 | 株主総会に提出する 取締役選任・解任議案の内容決定
 | 佐藤ギン子、瀬谷博道、西村利郎、 金井務、庄山悦彦
 |  
| 監査委員会 | 取締役及び執行役の 職務執行に関する監査
 | 佐藤ギン子、瀬谷博道、西村利郎、 松香茂道、宗岡広太郎
 |  
| 報酬委員会 | 取締役及び執行役の 個人別報酬の決定
 | 瀬谷博道、千速晃、西村利郎、 金井務、庄山悦彦
 |  |  
| ・ 設置の目的 | : | グループ経営全般に関するモニタリングならびに提言 |  
| ・ 位置付け | : | 取締役会が任意に設置する委員会とし、取締役会の「経営の基本方針の決定と監督」機能を補完する役割。2部構成での運営とし、第1部では、グループ会社に対するモニタリング充実の観点から、上場グループ会社の課題等について報告を受ける。第2部では、中期的なグループ経営の方向性を討議し、取締役会に意見を具申する |  
| ・ 構成メンバー | : | 
第1部:合計20名
金井務、庄山悦彦、八木良樹、桑田芳郎、松香茂道、宗岡広太郎、桑原洋、川村隆、花房正義(以上、日立製作所取締役)
 熊谷一雄、久野勝邦、松井孝郎、小野功、住川雅晴、佐室有志、
 佐藤一男、中村道治、前田正博、石橋正、椋木圀光
第2部:合計 9名
金井務、庄山悦彦、八木良樹、桑田芳郎、花房正義(以上、日立製作所取締役)
 内ヶ崎功(日立化成工業株式会社取締役会長)、
 瀬口龍一(日立建機株式会社取締役会長)
 高須昭輔(株式会社日立情報システムズ取締役会長)
 宅間豊(株式会社日立メディコ取締役会長)
 |      以上      
 
 
 |  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 
 
 
 
 |