| | HITACHI HOME | UP | SEARCH | |
このニュースリリース記載の情報(製品価格、製品仕様、サービスの内容、発売日、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更され、検索日と情報が異なる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。なお、最新のお問い合わせ先は、お問い合わせ一覧をご覧下さい。
平成9年2月26日
流通(小売)業向けPOSターミナル「5700シリーズ」に
新モデルを追加
− Pentium(R)プロセッサやWindowsNT(R)を採用−

日立製作所はこのたび、POSターミナル「5700シリーズ」にPentium(R)
プロセッサ(150MHz)やWindowsNT(R)を採用した専門店向け「モデルTIII」を含
む新モデル2機種を追加し、3月7日より販売開始します。
流通業界では、商品の売上げ傾向などの店舗情報を戦略的に活用し、経営の効率
向上、競争力強化を図りたいというニーズがますます高くなっています。このため、
POSターミナルに対しても、さまざまなデータベースや情報系システムと連携で
きるよう、性能の向上、オープン化などが求められています。
当社では平成7年3月にオープン指向LAN(10Base-T規格準拠のLAN)への接続
が可能な新モデルとして専門店向けの「モデルT」や量販店向けの「モデルS」な
どを「5700シリーズ」に追加するとともに、これらのPOSターミナルをコン
トロールするストアサーバ上で利用するソフトウェアを業界で初めてWindowsNT(R)
に対応させるなど、店舗情報システムのオープン化を図ってきました。
今回新たに製品ラインアップに加わった「モデルTIII」は、Pentium(R)プロセッ
サ(150MHz)やWindowsNT(R)を採用した専門店向けシステムで、「5700モデル
T」および「TII」の後継機です。「OLE POS技術協議会」が定めるPOS用
アプリケーションソフトの業界標準インターフェースを採用しており、開発効率の
向上を実現します。尚、当社は、同協議会の活動に幹事会社として参加しています。
また、CPUの高速化を図った量販店向け「モデルSIII」も同時に発売します。
両モデルともカラー液晶ディスプレイを搭載しており、画面角度調整(チルト/
スイーベル)機能により操作性を向上します。
< 価格 >
1.専門店モデル 5700モデルTIII
(OS/2対応版) 77万円より
(WindowsNT/OLE対応版) 91万円より
2.量販店モデル 5700モデルSIII
(ハードウェア、ソフトウェアを含む、食品レーンはチェッカ機構を含む.)
食品レーン 一式 105万円より
衣料品レーン 一式 70万円より
3.アプリケーションソフト(OS/2版) 21万円より
4.アプリケーションソフト(WindowsNT/OLE 版) 28万円より
< 出荷時期 >
1.専門店POSターミナル5700モデルTIII
(OS/2対応版) …平成9年6月末
(WindowsNT/OLE対応版) …平成9年12月末
2.量販店POSターミナル5700モデルSIII…平成9年6月末
[商標等]
Windows、Windows NT は米国Microsoft Corp.の登録商標です。
i486DX4、Pentium は米国Intel Corp.の商標、及び登録商標です。
OS/2は米国International Business Machines,Corpの商品名称です。
以 上