| | HITACHI HOME | UP | SEARCH | | 
このニュースリリース記載の情報(製品価格、製品仕様、サービスの内容、発売日、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更され、検索日と情報が異なる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。なお、最新のお問い合わせ先は、お問い合わせ一覧をご覧下さい。
                                                  平成8年6月10日
日立と東洋コミュニケイションズ、住友商事が協力し、
ホテル向けデジタルVODサービス事業を展開
 京王プラザホテルが都内初の客室デジタルVODサービスを開始
                                      株式会社日立製作所
                                      株式会社京王プラザホテル
                                      住友商事株式会社
                                      株式会社東洋コミュニケイションズ
    
 日立製作所(日立)と東洋コミュニケイションズ、住友商事は、かねてより
ホテル向けケーブルテレビの事業協力を進めてきましたが、このたび、京王
プラザホテル(新宿)がデジタル・ビデオ・オン・デマンド(VOD)サービス
を開始するに伴い、同社にVODシステムを納入します。
 京王プラザホテルでは、本システムを活用し、本館客室577室において
平成8年9月よりサービスを実施します。東京都内のホテルとしては初のデ
ジタルVODサービス導入であり、客室サービスの向上を図ります。
 なお、本システムでは、日立がシステムを構築し、ビデオサーバの納入を
住友商事が、映画の調達やシステムの運用を東洋コミュニケイションズが行
います。
 
 本システムは、システムの核となるビデオサーバに最新のコンピュータテ
クノロジーを搭載したディスクアレイ型デジタルサーバを用いており、宿泊
者が『好きな番組を、好きな時間に、番組の最初から』楽しむことが可能で
す。さらに、提供番組は、デジタルデータとして映像サーバに蓄積されてい
るため、同一の番組に対して複数の端末からリクエストがあった場合でも、
待ち時間を必要としない上、ノイズのないクリアな映像と音声で番組を見る
ことができます。
 また、デジタル技術を生かし、一時停止、早送り/巻き戻し、継続視聴など
の機能を充実するとともに、シンプルで分かりやすいリモコンと画面構成を
備えた、機能性・操作性の高いシステムです。
 京王プラザホテルでは、今回のVODシステム導入により、20種類の映
画や目的別のホテル情報などを提供し、客室内のテレビを活用したサービス
の拡大を図ります。決められたプログラムやスケジュールにとらわれず、宿
泊者が自分の意志で自由に視聴することが出来るため、好きな映画を好きな
時に楽しんだり、必要なホテル情報により早くアクセスすることが可能です。
 ホテル向けVODシステムの実用化には、映像処理技術、映像配信技術あ
るいはコンピュータ技術など広範囲にわたる技術をインテグレーションする
ことが必要です。
 そこで、日立および東洋コミュニケイションズ、住友商事は共同でVOD
事業への取り組みを開始します。日立では、デジタル化された種々のマルチ
メディア情報を効率的に高速に配信し、操作性を高めたシステムを提供しま
す。また、映像配信に機能を注力したビデオサーバは、住友商事が輸入し、
東洋コミュニケイションズが映画の調達や映像ソフトのMPEGエンコーデ
ィングなど、システム運用を行います。
 今後も、3社では各々の得意分野やノウハウを生かしてホテル向けVOD
システムの市場開拓を進めます。さらに、ホテル向けケーブルテレビにとど
まらずビル内映像サービス、地域映像サービスなど、様々なマルチメディア
映像サービス分野での事業協力を進めていきます。
<VOD導入により展開される京王プラザホテルの映像サービス>
1)映画20作品の鑑賞が可能(32室まで同時視聴を実現)<VOD>
 ・放送スケジュールに縛られず、20種類の映画作品を"好きな映画を、
    好きな時間に、最初の場面から#、自宅のビデオと同じ感覚で視聴で
    きます。なお、従来の繰り返し放送による劇場式映画8種類も引き続
    き 合わせて鑑賞することが可能です。
           
2)セルフセレクション方式のホテル案内放送を実現<VOD>
 ・ホテルのサービスに関するそれぞれの情報が目的別に整理した形で 
    提供されます。
  宿泊者は、自分で必要な情報を選択してアクセス可能なため、その 
    時々に知りたい情報を素早く得ることができます。
 ・VODによるホテル案内放送中はFF/REWの操作が可能です。
 
3)アップデイトなイベント案内を提供<文字画面>
 ・デジタルの特性を生かし、内容を即日で変更することが可能なため、
    よりアップデイトな情報を得ることができます。
4)リラクゼーションを体験可能<ビデオ>
・ストレスを解消し、心身をリラックスさせる音楽ビデオを無料で視聴
  することが可能です。
  1/fスペクトラムの特性を持つせせらぎの音やクラシックの名曲ビデ
  オが、視覚・聴覚の両面から人間の脳にα波の発生を促し、心に安ら
  ぎを与えます。
5)ネーム入りウェルカムメッセージ機能を充実<文字画面>
・ウェルカムメッセージは利用者の名前を入れて表示できます。
6)会計表示サービスを充実<文字画面>
 ・会計表示は、最初に合計金額が表示され、その後で明細画面が表示さ
    れます。
  
<VOD導入による操作性の向上>
1)シンプルで分かりやすいリモコンと画面構成を採用
 ・リモコンは、通常家庭で使用されているテレビリモコンと同様の操作
    で扱えるため、誰でもすぐに利用できます。また、メニュー画面には
    その都度、操作方法の指示が出るため、画面を見ながらの利用も可能
    です。
 ・リモコンは、テレビの機能とVODの機能とをはっきり区別した、使
    いやすく分かりやすいボタン配列となっています。
2)作品のハイライトシーンのプレビューが可能
 ・見たい作品を選択するには、プレビュー機能が重要な役割を果たします。
    従来のアナログ方式のVODシステムでは、作品の開始時点の映
    像でしか番組内容を確認できませんでしたが、本システムのプレ 
    ビュー機能は作品のハイライトシーンを抜き出し、より視聴をアピー 
    ルすることが可能です。
3)継続視聴が可能
 ・従来のアナログVODシステムでは、途中で視聴を中断し、再度視聴
    しようとした場合、改めて最初から見直す必要がありますが、本シス
    テムでは、STOP/PLAYボタンを押すことによっていつでも中
    断した時点から視聴を再開できます。
  
<開発システムの構成>
1)柔軟なシステム構成が可能
  ・サービスチャンネル数:32チャンネル/サーバを実現。
   ・8GBの小規模システムから200GBの大規模システムまでハー
      ドディスクの増設で対応可能。(京王プラザホテルでは、64GBで
      運用)
  ・MPEG1/MPEG2の両方式に対応可能。
   (京王プラザホテルでは、MPEG1/3Mbpsで運用)
2)アナログ配信による映像ネットワーク(RF変調+同軸ケーブル)を
    採用
  ・高速LANなどの特殊なネットワークを必要とせず、多数の映像を同時
      に配信できます。
    ・VTR、LDなど、現行のビデオ機器との接続が容易です。
3)制御パソコンのキーボード入力で、メニュー作成および変更を容易に
    実現
  ・オフラインで作成したフロッピーディスクによるメニューも利用で
      きます。
   また、メニュー表示は、制御パソコンからのダウンロード方式に 
      よって、客室端末内のキャラクタジェネレータで自動的に表示します。
4)新開発した多機能端末と双方向のランダムコール通信方式を採用
  ・VOD制御・ビルチェック・課金処理以外の制御をすべて端末側で
      処理することにより、高速なレスポンスを実現しています。
  ・従来のポーリング方式とは違い、ランダムコール通信方式を採用し
      ているため、応答速度が速くなっています。
                              以 上