|  |  | 
|  |  |  |  |  |  |  | 
|  |  | ニュースリリース |  |  |  |  | 
|  | ||||||
| このニュースリリース記載の情報(製品価格、製品仕様、サービスの内容、発売日、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更され、検索日と情報が異なる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。なお、最新のお問い合わせ先は、お問い合わせ一覧をご覧下さい。 | 
| 2002年5月15日 | ||||||||||||||||||||||||||||
| 
 | ||||||||||||||||||||||||||||
| 
 日立製作所 ユビキタスプラットフォームグループ(グループ長&CEO:百瀬 次生)は、コンシューマ向けPC 「PriusCシリーズ」として、液晶デスクトップ型のテレビモデル「Prius Deck 770C」、NetMD対応MDドライブを搭載したモデルを加えたスタンダードモデル「Prius Deck 570C」、そしてA4ファイルサイズノート型の「Prius Note 200C」の3機種8モデルを5月25日から順次発売します。定評のある美しい液晶として、前シリーズ同様デスクトップには「スーパーピュアカラー液晶」と映像にツヤを与える「ラスターパネル」、ノート型には「ラスタービュー液晶」を採用し、映像を"キレイに楽しむ"にこだわりました。 また日立は、レックスマーク インターナショナル株式会社(代表取締役社長:雨宮 敏朗、東京都中央区)とプリンタの販売提携をします。これにより、従来のパソコンプリンタのイメージを一新したボックス型プリンタ「PriusJet(プリウスジェット)」(LEXMARK-3)を5月25日から発売します。     今回発売するPrius Cシリーズは、NetMD対応MDドライブとDVD-ROM&CD-R/RWドライブを搭載したモデル(570C5SYA) を新規に投入し、映像に加えて音楽編集も気軽に楽しむことができます。また、
Prius Noteを14.1型1モデルと15型2モデルの3モデルとし、ラインアップの充実を図りました。     Prius Deckシリーズ(770C、570C)はラスターパネル付きスーパーピュアカラー液晶ディスプレイを引き続き採用しました。1677万色フルカラーを表示する性能で肌色などの微妙な表情も自然に映し出し、上下左右170度という広い視野角のため色むらがほとんどなく、DVD鑑賞、デジタル写真編集、ビデオ編集などにも適しています。 
         *1:一部のプレーヤーやパソコンで再生しない場合もあります。  
  
   ■添付資料 1. 新商品の特徴 2. サポート体制 3.Prius Cシリーズ ソフトウェア ■他社商標注記 
  ■商品情報  | ||||||||||||||||||||||||||||
| 以 上 | 
|   | 

|  (C) Hitachi, Ltd. 1994, 2002. All rights reserved. |