日立概要ページへ トップページへ
日立の概要 ニュースリリース トップページへ

このニュースリリース記載の情報(製品価格、製品仕様、サービスの内容、発売日、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更され、検索日と情報が異なる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。なお、最新のお問い合わせ先は、お問い合わせ一覧をご覧下さい。

2001年9月25日
 
日立が通信ネットワーク向けSRAM
「QDRTM共同開発チーム」参画のLetter of Intentに調印
  日立製作所 半導体グループ(グループ長&CEO:長谷川 邦夫、以下 日立)は、 このたび、通信ネットワーク向けSRAMであるクワッド・データ・レート(Quad Data Rate: QDRTM)SRAMの共同開発チームに参画するためのLetter of Intent(契約予備書面)に調印しました。
QDR共同開発チームには現在Cypress Semiconductor Corp.(以下サイプレス社)、Integrated Device Technology, Inc.(以下IDT社)、Micron Technology, Inc.(以下マイクロン社)、日本電気株式会社(以下NEC社)、Samsung Electronics Co, Ltd.(以下、三星社)が加入しており、このたび日立が加わることで、SRAMリーディングメーカ6社が集結することになります。

  QDR共同開発チームは1999年に高性能な通信ネットワークシステムに対応するSRAMのアーキテクチャを決めるために設立されました。
QDR SRAMは通信ネットワーク向けに開発されたメモリで主にスイッチ、ルータなどに使用されています。QDR SRAMファミリは、ネットワーク機器メーカの要望を取り入れ、入力と出力を分離させた2ポート構成とし、各々を従来のシンクロナスメモリの2倍のレートで動作させるため、1サイクル当たり4データの転送を実現しています。

  QDR共同開発チームでは、共同でピン配置や機能などの共通仕様を決めますが、製品化は各社独自の技術、ラインで行ないます。そのため、各社ともユーザの要求に素早く対応することが出来、QDR SRAM製品のマルチソースによる供給が行なえます。
このたびの日立の加入により、製品のさらなる安定供給が確保出来るとともに、最先端技術を使った新製品展開の拡大が期待出来ます。

  日立ではQDR SRAMの製品展開を図るとともに、今後も通信ネットワーク向けSRAMのユーザニーズに対応していきます。

QDRTM QDRとQuad Data Rateは、サイプレス社、IDT社、マイクロン社、NEC社、三星社により開発された製品の新しいファミリを含みます。

以 上




top of this page


(C) Hitachi, Ltd. 1994, 2001. All rights reserved.