  | 
 ニュースリリース | 
  | 
  | 
  | 
  印刷される方はこちらをご覧ください(PDF形式、23Kbyte) | 
  | 
 2004年3月9日 | 
  | 
| 大塚商会とLinuxソリューションの提供で提携 | 
 
  |  
クラスタソフトウェア「SteelEye LifeKeeper for Linux」を適用し、 より高い可用性を備えたLinuxソリューションを提供 | 
 
 
 | 
  | 
 日立製作所 情報・通信グループ(グループ長&CEO:古川 一夫、以下、日立)は、このたび、株式会社大塚商会(代表取締役社長:大塚 裕司、以下、大塚商会)と、米国SteelEye社製HAクラスタソフトウェア「SteelEye LifeKeeper for Linux」を適用したLinuxソリューションシステムの販売で提携することに合意しました。本合意に基づき、日立は、「SteelEye LifeKeeper for Linux」と「日立アドバンストサーバHA8000シリーズ」、ディスクアレイサブシステム「SANRISEシリーズ」等と組み合わせた、より高い可用性を備えたLinuxソリューションを本日から提供します。 
 
  近年、企業システムへLinux適用が進み、これまでのインターネットサーバからデータベースサーバやアプリケーションサーバなどへと適用範囲が拡大する状況において、サーバに障害が発生した際の高い可用性を実現するLinuxクラスタシステムが重要となってきています。 
  日立はこのような市場背景に対応すべく、大塚商会の関連会社である株式会社テンアートニ(以下、テンアートニ)が国内販売権を持ち、クラスタ系切り換えが高速であるなどの特長でLinuxクラスタリングソフトウェアとしては世界トップシェアの「SteelEye LifeKeeper for Linux」を適用した、より高い可用性を備えたLinuxソリューションシステムを販売します。また、2003年6月に設立した、サービスプラットフォームの総合的なシステム検証施設であるハーモニアス・コンピテンス・センタも活用し、Linuxのベストソリューションを提供します。 
 
  今回の提携内容は以下の通りです。 
 
  日立はテンアートニから「SteelEye LifeKeeper for Linux」の提供を受け、これを自社ブランドとして日立製ハードウェア(「日立アドバンストサーバHA8000シリーズ」、ディスクアレイサブシステム「SANRISEシリーズ」等)、及びソフトウェアと組合わせ、Linuxソリューションシステムの構築及びサポートサービスを提供します。また、大塚商会は、日立から「日立アドバンストサーバHA8000シリーズ」、ディスクアレイサブシステム「SANRISEシリーズ」等のハードウェアやソフトウェアとそれらの技術サポートの提供を受け、「SteelEye LifeKeeper for Linux」、及びサポートサービス「TOTALαサポート21」と組み合わせたLinuxソリューションを提供します。 
  さらに日立と大塚商会は、日立のプラットフォーム検証施設であるハーモニアス・コンピテンス・センタにおいて、システム構成検証及び性能評価を共同で実施します。 
 
| ■日立が提供する主な製品・ソリューションの価格・提供時期 | 
 
 
| 製品名 | 
概要 | 
標準価格 | 
提供時期 | 
 
| LifeKeeper for Linux v4.4 | 
HAクラスタシステムの中核製品 | 
48万円〜 | 
3月9日 | 
 
| Apache Web Server ARK v4.4 | 
HAクラスタシステムにApacheを組み込むためのオプション製品 | 
8万4000円〜 | 
 
| Oracle ARK v4.4 | 
HAクラスタシステムにOracleを組み込むためのオプション製品 | 
24万円〜 | 
 
LifeKeeper for Linux 
サポートサービス | 
LifeKeeper for Linux v4.4に対する問題解決支援の提供 | 
12万円/年〜 | 
 
| Linuxテクニカルサービス | 
LifeKeeper for Linuxを用いたHAクラスタシステムの構築支援 | 
個別見積 | 
 
 
 | 
 
 
 
| ■他社商品名称に関する表示 | 
 
 ・ | 
SteelEye Technology、SteelEye、LifeKeeperはアメリカ合衆国およびその他の国における
SteelEye Technology, Incの登録商標です。
 | 
 
 ・ | 
Linuxは、Linus Torvaldsの米国およびその他の国における登録商標あるいは商標です。 | 
 
 ・ | 
Oracleは、米国Oracle Corporationの登録商標です。 | 
 
 ・ | 
その他記載の会社名、製品名は、それぞれの会社の商標もしくは登録商標です。 | 
 
 
 | 
 
 
 | 
  | 
  問合せ先 | 
  | 
株式会社日立製作所  情報・通信グループ パートナー営業統括本部 
パートナービジネス本部 パートナー第四営業部 [ 担当:政池 ] | 
 
〒 140-8572 東京都品川区南大井六丁目27番18号 日立大森第二別館 | 
 
| 電話 : 03-5471-2502 (ダイヤルイン) | 
 
 
 | 
  | 
以上  | 
 
  | 
 
| このニュースリリースに掲載されている情報は、発表日現在の情報です。発表日以降に変更される場合もありますので、あらかじめご了承ください。 | 
 
 
 | 
  | 
		
			| 
				
			 | 
		
  |