グローバル・ナビゲーションをスキップ ホーム 製品 ・ サービス 日立について |お問い合わせ|ニュースリリース|Global Sites|グローバル・ナビゲーションここまで Japan Site

ページタイトル:ニュースリリース
本文ここから
印刷される方はこちらをご覧ください(PDF形式、98Kbyte)
2003年10月30日
株式会社 日立製作所
上海海立(集団)股有限公司
日立と海立集団が自動車用スターターの製造・販売会社を
中国上海市青浦輸出加工区に合弁で設立
株式会社 日立製作所 オートモティブシステムグループ(グループ長&CEO:長谷川 泰二、 以下 日立)と上海海立(集団)股有限公司(法人代表者:顧恵龍、以下 海立集団)は、自動車用スターターの製造・販売を目的とした合弁会社「日立海立汽車部件(上海)有限公司(仮称、以下 新会社)」を、中華人民共和国(以下、中国)上海市青浦輸出加工区に2003年12月に設立します。新会社は2005年1月に生産開始予定で、出資比率は日立が67%、海立集団が33%となります。

  日立は、スターターなどの電装品や制御機器、ハイブリッド電気自動車用主要機器を扱うなど、自動車機器事業において優れた実績と技術を有しています。また、海立集団は、家庭用エアコンのコンプレッサのほか、除湿機や冷蔵庫用のコンプレッサを低コストかつ高品質で製造するなど、 低コストでの量産実績を有しています。
  日立と海立集団は、1993年に家庭用エアコンのコンプレッサの合弁会社である「上海日立電器有限公司」を設立するなど、従来から友好関係にあります。今回、両社は、日立のスターター設計・製造技術と、海立集団の低コスト量産技術という互いの強みを生かし、グローバルで競争力のあるスターターを生産することで合意に至り、新会社を設立することとしました。

  新会社は、沿岸近くの上海市青浦の輸出加工区という特徴を生かし、価格競争の厳しい機器を集中生産して輸出する、輸出基地となるほか、今後拡大する中国需要にも対応する予定です。すでに中国内外の顧客からスターターの引き合いがあり、2006年には、年間約70億円の売上をめざします。

■新会社の概要
会社名 日立海立汽車部件(上海)有限公司(仮称)
英文名称 Hitachi Highly Automotive Products (Shanghai) Ltd. (仮称)
董事長 (非常勤)石川 芳壽(現:日立製作所オートモティブシステムグループEP本部長)
総経理 (常 勤)安嶋 耕(現:日立製作所オートモティブシステムグループEP本部エンジン始動システム設計部長)
所在地 中華人民共和国上海市青浦輸出加工区
資本金 21百万 USドル(約22億円)
出資比率 株式会社 日立製作所67%、上海海立(集団)股?有限公司33%
事業内容 自動車用スターターおよびスターター部品などの製造・販売
生産開始 2005年1月
生産品目 自動車用スターターおよびスターター部品ほか
売上規模 約70億円年(2006年見込み:決算期12月)
従業員数 約600名(2006年末見込み)
 
■両社の概要
1.日立の概要
会社名 株式会社 日立製作所
英墳名称 Hitachi, Ltd.
代表者 庄山 悦彦(代表執行役執行役社長兼取締役)
所在地 東京都千代田区神田駿河台四丁目6番地
設立 1920年
資本金 2,820億円
事業内容 情報通信機器、電子機器、電力産業機器、民生機器等の製造・販売
売上高 連結 8兆1,917億円(2002年度実績:決算期3月)
従業員数 連結 339,572名(2003年3月末時点)
 
2.海立集団の概要
会社名 上海海立(集団)股有限公司
英文名称 Shanghai Highly (Group) Co., Ltd.
法人代表者 顧恵龍
所在地 中華人民共和国上海市長陽路2555号
設立 1992年
資本金 3.8億元(57億円)
事業内容 エアコン・除湿機・冷蔵庫用コンプレッサの製造・販売
売上高 連結 21億元/年(約315億円/年)(2002年実績:決算期12月)
従業員数 連結 3,279名(2002年12月末時点)
以上
このニュースリリースに掲載されている情報は、発表日現在の情報です。発表日以降に変更される場合もありますので、あらかじめご了承ください。
アクロバット・リーダーのダウンロードページ PDF形式のファイルをご覧になるにはAdobe Systems Incorporated
(アドビシステムズ社)のAdobe(R) Acrobat(R) Readerが必要です。
本文ここまで
日立トップページへ
検索 by Google
ここからローカル・ナビゲーション
ニュースリリース一覧
経営
決算
コメント
人事
研究開発
半導体・ディスプレイデバイス
情報通信
電力・産業システム
計測器・半導体製造装置
デジタルメディア
白物家電
新規事業ほか
ローカル・ナビゲーションここまで
ページトップへ
ここからフッタ |サイトマップ|サイトの利用条件|個人情報保護ポリシー| © Hitachi, Ltd. 1994, 2003. All rights reserved.フッタここまで