| 
 日立製作所デジタルメディアグループ(グループ長&CEO:藤森 好則)は、54GBのハード
ディスクを内蔵し、8台のカメラの映像をフレームスイッチ記録する監視用デジタルレコーダ
「DS−H20」を4月3日より発売します。
 防犯監視ビデオカメラシステムは、各種金融機関、コンビニエンスストア、貴金属店等の現
金を取り扱う場所で広く活用されています。昨今ではATMのコンビニエンスストアへの設置
や各種業態の24時間営業化、コイン駐車場に代表される無人店舗化の傾向もあいまって、エ
ンドユーザーの監視機器に求める機能も大きく様変わりしてきました。このような動きの中、
監視用映像記録装置に対しては高画質化・すばやい検索・メンテナンスの手軽さを求めるニー
ズが高まりつつあります。
 今回発売する監視用デジタルレコーダ「DS−H20」は、金融機関などに代表される長時
間・高画質記録といったニーズ対応するため、既発売「DS−H10」の13GBから更に大
容量の54GBハードディスクを採用致しました。検索性に対しては同様に、タイムラプスビ
デオの検索機能であるアラーム検索、タイムデート検索のスピードアップに加え、時分割検索
(絞込み検索)を可能とし、ハードディスクのランダムアクセス機能を生かしたサムネール
(概略画像)を多用することで使いやすい検索機能を充実しました。
 
■新製品の価格・発売時期
| 品名 | 型式 | 標準価格(税別) | 発売時期 |  | 監視用デジタルレコーダ | DS−H20 | 800,000円 | H12/4/3 |  
 
■DS−H20の仕様
| 型式 | DS−H20 |  | 圧縮方式 | JPEG |  | 記録メディア | HDD(54GB) |  | ビデオ入力 | 8入力 BNC接栓 1.0Vp-p 75Ω |  | スルー出力 | 8出力 BNC接栓 1.0Vp-p 75Ω |  | ビデオ出力 | 2出力 BNC接栓 1.0Vp-p 75Ω |  | アラーム入力 | 8入力 |  | 分割表示 | 1,4,10分割(検索時13分割) |  | 画質 | FINE、STANDARD、MIDDLE、LONG(4段階)より選択 |  | 解像度 | 704(H)x240(V):(FINE/STANDARD) 352(H)x240(V):(MIDDLE/LONG)
 |  | 記録間隔 | 0.03〜60秒 |  | プリアラーム記録 | 0、3秒又は5秒 |  | ポストアラーム記録 | 0、5秒又は10秒 |  | タイマー録画 | 2プログラム/日、7プログラム/週 |  | 再生分割表示 | フル画面/4/10分割再生可能 |  | 再生モード | 通常再生(正逆) スロー再生(正逆)
 早送り再生(正逆)
 コマ送り(正逆)
 静止画再生
 |  | トラブル検出出力 | 入力信号異常/HDD異常/ファン異常 |  | 検索機能 | タイムデートサーチ 時分割(絞り込み)サーチ(サムネール画面表示)
 アラームサーチ(サムネール画面表示)
 |  | 通信機能 | RS-232C PCカード接続によるLAN対応
 |  | データ転送 | フラッシュメモリー、HDDカード(PCMCIA対応) |  | 電源 | AC 100V 50/60Hz |  | 消費電力 | 約40W |  | 許容周囲温度(湿度) | 5〜40℃(10〜75%) |  | 質量 | 約8.2kg |  | 外形寸法 | 420(W)x88(H)x350(D)mm |  
                                                                     以 上
 |