ページの本文へ

Hitachi

よくあるご質問

日立製作所に関するQ&A

  • 展開ボタン

Q1. 会社が設立されたのはいつですか?

A.

1920年2月1日です。創業は1910年です。

Q2. 国内・海外の株式の上場取引所はどこですか?

A.

東京、名古屋です。

Q3. 東京証券取引所に上場したのはいつですか?

A.

1949年です。

Q4. 証券コードは何ですか?

A.

6501です。

決算・財務に関するQ&A

  • 展開ボタン

Q1. 決算発表時期はいつですか?

A.

4月下旬〜5月中旬、7月下旬〜8月初旬、10月下旬〜11月初旬、1月下旬〜2月初旬の年4回を予定しています。

Q2. 最新の決算情報はどこで閲覧できますか?

Q3. 過去10年分の売上高、損益推移(連結)について教えてください。

株式に関するQ&A

  • 展開ボタン

Q1. 株主名簿管理人はどこですか。

A.

東京証券代行株式会社です。
配当金領収証(または郵便振替支払通知書)に記載された払渡し期間経過後の配当金のお支払いについては、株主名簿管理人までご連絡ください。

Q2. 私が持っている日立の株式は特別口座に記録されているという通知を受け取りました。特別口座とは何ですか。

A.

特別口座とは、株券電子化の実施の時点で株式会社証券保管振替機構に株券を預託されていない株主様の権利を確保するために、当社が東京証券代行株式会社に開設した口座です。特別口座では、単元未満株式の買増請求・買取請求を除いて、株式の売買をすることはできません。特別口座に記録された株式を売却するためには、ご売却に先立ち、証券会社に株主様のご名義で口座を開設していただいたうえで、特別口座から証券取引口座へ株式を振り替えていただく必要があります。特別口座から証券取引口座への振替は、東京証券代行株式会社までお申し出ください。

Q3.特別口座に記録された株式についての手続き(証券取引口座への振替、単元未満株式の買増請求・買取請求など)はどこに連絡すればよいですか。

A.

特別口座に記録された株式に関する各種のお手続きは、東京証券代行株式会社にて承ります。また、三井住友信託銀行株式会社全国本支店(コンサルティングオフィス・コンサルプラザを除く。)においても無料でお取次できます。

Q4. 住所変更の手続きはどのようにすればよいですか。

A.

株主様への郵便物はお届出のご住所宛てに送付しておりますので、引越しされた場合や、お住まいの地域の住居表示が変更になった場合には、お早めに住所変更のお手続きをお取りください。
住所変更のお手続きは、以下の通り、株式が記録されている口座によって、連絡先が異なります。なお、株式を複数の証券取引口座または証券取引口座・特別口座の両方で所有されている株主様は、いずれかでお手続きいただければ、他の連絡先で改めてお手続きいただく必要はありません。

株式が記録されている口座 連絡先
証券取引口座 ご利用の証券会社
特別口座 東京証券代行株式会社

Q5. 株主優待制度はありますか?

A.

株主優待制度は設けておりません。

Q6.証券取引口座で日立の株式を所有していますが、証券取引口座に記録された株式数よりも配当金関係の書類に記載された株式数の方が多いのはなぜでしょうか。

A.

株主様がご利用の証券取引口座に加えて、当社が開設した特別口座に株式が記録されているためであると考えられます。株券電子化の実施以前に、単元未満株式を所有されていた株主様については、特別口座に株式が記録されている可能性がありますので、東京証券代行株式会社にご確認ください。
株式が特別口座に記録されていた場合、特別口座から株主様ご名義の証券取引口座へ株式を振り替えていただくことで、所有株式すべてをご利用の証券取引口座でまとめて管理することが可能です。特別口座から証券取引口座への振替は、東京証券代行株式会社までお申し出ください。

Q7. 特別口座に記録されている株式を市場で売却したいと考えています。どのようにすればよいですか。

A.

特別口座に記録された株式を売却するためには、特別口座から株主様ご名義の証券取引口座へ株式を振り替えていただく必要があります。
お手続きは、東京証券代行株式会社までお申し出ください。なお、証券取引口座をお持ちでない株主様は、振替に先立って証券取引口座を開設する必要があります。
また、単元未満株式については、市場で売却することはできませんが、特別口座のままでも、1単元まで株式を買い増す(買増請求)か、所有されている単元未満株式を当社に時価にて売却する(買取請求)ことができます。

Q8. 単元未満株式の買増請求・買取請求の手続きはどのようにすればよいですか。

A.

単元未満株式の買増請求・買取請求のお手続きは、以下の通り、株式が記録されている口座によって、連絡先が異なります。

株式が記録されている口座 連絡先
証券取引口座 ご利用の証券会社
特別口座 東京証券代行株式会社

なお、単元未満株式の買増請求・買取請求の詳細は、以下をご覧ください。

Q9. 日立の株券を持っていますが、どのようにすればよいですか。

A.

念のため、株主としての登録があるかどうかを確認するため、東京証券代行株式会社までお問合せください。
なお、株券電子化の実施によって、株券自体は無効となっていますが、当社が株券を回収することはありませんので、株券はそのままお持ちいただいて結構です。

Q10.日立の株券を手元に保管していましたが、名義書換を失念しており、他人名義のまま株券電子化を迎えてしまった場合、どのようにすればよいですか。

A.

他人名義のまま株券電子化を迎えた場合、他人名義で特別口座が開設されますが、名義書換を失念された方を救済するための手続きが設けられています。名義書換を失念されている場合、お早めに東京証券代行株式会社までお問合せください。また、お手続きの詳細は、こちらをご覧ください。

Q11. 日立の株式を相続したのですが、どのような手続きが必要ですか。

A.

被相続人の方(亡くなられた方)が利用されていた証券会社で相続のお手続きを行っていただく必要があります。お手続の方法は証券会社によって異なりますので、被相続人の方が利用されていた証券会社までお問合せください。また、被相続人の方が証券会社をご利用でない場合、株式は特別口座に記録されておりますので、東京証券代行株式会社までお問合せください。

Q12. 1単元は何株ですか?

A.

1単元は100株です。
(注)2018年10月1日をもって、当社の単元株式数を1,000株から100株に変更しました。また、単元株式数を1,000株から100株に変更するにあたり、単元株式数の変更後の投資単位(単元株式数あたりの価格)を調整するため、当社株式について、5株を1株とする株式の併合を行いました。

Q13.日立と合併または株式交換を行った会社(株式会社日立モバイル、トキコ株式会社、日立電子エンジニアリング株式会社、株式会社ユニシアジェックスまたは株式会社日立家電)の株券を持っていますが、これらについてはどのような取扱いになっていますか。

A.

株式会社日立モバイル、トキコ株式会社、日立電子エンジニアリング株式会社、株式会社ユニシアジェックスまたは株式会社日立家電の株券は、合併または株式交換に伴い、無効になっており、上記会社の株主様には当社株式が割り当てられております。上記会社の株券をお持ちの株主様は、東京証券代行株式会社にご確認ください。

配当金に関するQ&A

  • 展開ボタン

Q1. 配当金の受取り方法にはどのようなものがありますか。

A.

配当金のお受取り方法には、以下の方法があります。

  1. 銀行預金口座への振込による方法
  2. ゆうちょ銀行貯金口座への振込による方法
  3. 当社からお送りする「配当金領収証」による方法(ゆうちょ銀行全国本支店および出張所ならびに郵便局の窓口にてお受け取りできるほか、窓口にてゆうちょ銀行貯金口座への預入、ゆうちょ銀行振替口座への振込、または同一手形交換区域内にあるお取引銀行の銀行預金口座への入金をすることができます。)
  4. 証券取引口座で受領する方法

より早く、確実に配当金をお受け取りいただくためにも、銀行預金口座またはゆうちょ銀行貯金口座への振込をお勧めします(振込のご指定がない場合は、「配当金領収証」によるお受取りになります。)。

Q2. 配当金を銀行預金口座またはゆうちょ銀行貯金口座への振込によって受け取るためには、どのような手続きが必要ですか。

A.

銀行預金口座またはゆうちょ銀行貯金口座への振込による配当金のお受取りを希望される場合は、ご利用の証券会社までお申し出ください。また、特別口座に記録された株式をお持ちの場合は、特別口座の口座管理機関である東京証券代行株式会社にてお手続きできます。なお、当社株式の配当金に限らず、ご所有の株式全銘柄の配当金について、ご指定の銀行預金口座への振込によってお受け取りいただくことも可能です。詳細は、ご利用の証券会社までお問合せください。

Q3. 配当金を証券取引口座で受け取るためには、どのような手続きが必要ですか。

A.

証券取引口座での配当金のお受取りを希望される場合、ご利用の証券会社までお申し出ください。なお、この場合、以下の事項にご留意ください。

  • 当社株式のみならず、ご所有の株式全銘柄の配当金が対象となります。
  • 証券取引口座で配当金を受け取ることができない証券会社もあります。詳細はご利用の証券会社にお問合せください。
  • 一銘柄でも特別口座に記録された株式がある場合、証券取引口座で配当金を受け取ることはできません。

Q4. 配当金の振込先を変更するには、どのようにすればよいですか。

A.

配当金の振込先の変更は、ご利用の証券会社までお申し出ください。また、特別口座に記録された株式をお持ちの場合は、特別口座の口座管理機関である東京証券代行株式会社にてお手続きできます。

Q5. 配当金領収証が届かない場合、どのようにすればよいですか。

A.

配当金領収証が届かない原因として、住所変更の手続きがなされていない場合、名義書換を失念されたため株主名簿にご名義の登録がない場合、郵便事情による場合、が考えられます。配当金領収証が届かない場合は、東京証券代行株式会社までお問合せください。

Q6. 配当金領収証(または郵便振替支払通知書)の払渡し期間が過ぎてしまった場合、どのようにすればよいですか。

A.

配当金領収証(または郵便振替支払通知書)に記載された払渡し期間が経過した配当金については、東京証券代行株式会社にてお支払いいたします。 東京証券代行株式会社までお問合せください。

Q7. 配当金領収証を紛失した場合、どのようにすればよいですか。

A.

配当金領収証を紛失された場合、東京証券代行株式会社までお申し出ください。「配当金送金依頼書」をお送りいたしますので、必要事項をご記入のうえ、東京証券代行株式会社宛てにご返送ください。お支払い状況を確認のうえ、配当金をお支払いいたします。なお、ゆうちょ銀行での確認に時間がかかりますので、配当金領収証の払渡し期間経過後、1ヵ月半程度お待ちいただく場合がありますので、ご了承ください。

Q8. 配当金の額を証明する書類が必要な場合、どのようにすればよいですか。

A.

配当金について確定申告される場合、配当金を配当金領収証または振込によってお受取りの株主様は、配当金をお支払いの際にお送りしている配当金計算書を参考資料として添付することができます。証券取引口座で配当金をお受取りの株主様は、ご利用の証券会社までお問合わせください。

Q9. 最近の配当金の推移を教えてください。

A.

以下のページに最近の配当金の推移を掲載しています。

資料に関するQ&A

  • 展開ボタン

Q1. 日立 統合報告書/アニュアルレポートを入手したいのですが?

A.

こちらからPDFファイルをダウンロードできます。

Q2. サステナビリティレポートを入手したいのですが?

A.

こちらからPDFファイルをダウンロードできます。

Q3. 有価証券報告書・四半期報告書を見たいのですが?

A.

有価証券報告書・四半期報告書は、「金融商品取引法に基づく有価証券報告書等の開示書類に関する電子開示システム(EDINET)」からご覧いただけます。
また、以下のページで、EDINETにより提出した有価証券報告書・四半期報告書のデータに、目次およびページ番号を付したPDFファイルをご覧いただけます。

PDF形式のファイルをご覧になるには、Adobe Acrobat Readerが必要です。