第70回 試合結果
第70回国民体育大会 神奈川県予選決勝
4回コールド勝ちで、順当に関東大会に駒を進める
第70国民体育大会県予選の決勝が6月14日、相模原市ひばり球場で行われた。決勝戦から登場の我が日立は、予選を勝ち抜いた2部リーグの花王コスメ小田原と対戦。初回に林の先頭打者ホームランで先制すると、その後、14安打13点を挙げ、投げては山口、小薗が1安打完封して大勝。4回コールド勝ちで、順当に関東予選進出を果たした。その関東予選は、8月22日(土)〜24日(月)、埼玉県毛呂山町で行われる。
多くの皆様のご声援、ありがとうございました。
![[試合結果]国体県予選](../../../soft_image/y2015/national_ken.gif) 
打線、14安打で大量13点! 4回コールド勝ちで、順当に関東大会へ駒を進める
| チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 花王コスメ小田原 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||
| 日立 | 1 | 12 | 0 | x | 13 | 
日立は初回裏、先頭の林が、初球をセンターへのランニングホームラン。1点を先制すると、続く長谷川が内野安打、盗塁で無死二塁のチャンス。しかし、クリーンナップは凡退し、初回はこの1点に終わる。
しかし2回裏、打線が爆発。先頭の濱本がセンターへのスリーベースヒットを放つと、濱名の当たりはライト前にポテンと落ちるタイムリーヒット。田邊が内野安打で続き、清原が送り一死二、三塁。ここで林がセンター前にクリーンヒットで1点。長谷川もチェンジアップに泳がされながらもセンター前にヒットを放つと、相手の返球が逸れたこともあり2者が生還。こうなると打線は止まらない。粟倉がレフトへのタイムリーヒット、佐々木の左中間を破るタイムリースリーベースヒット、那須の死球と濱本の四球で満塁とすると、濱名がレフトオーバーのタイムリーツーベースヒット、田邊がピッチャー返しのタイムリーセンター前ヒットでこの回10点目。
なおも清原のレフト前ヒットで一、二塁とすると、代打攻勢をかけ、倉本がレフト前タイムリーヒット、西嶋がレフト前ヒットで続き、この回、なんと打者一巡の12打数連続安打を記録して大量12点を挙げる。
先発の山口は3回表にボテボテのセカンド内野安打でランナーを許すものの、外野に打球を飛ばせない完璧な投球を披露。4回表にリリーフした小薗もファーストゴロ、レフトフライ、ファーストフライの3者凡退で4回10点差コールド勝ち。打線は14安打13点と効率の良い猛攻を見せ、投げては1安打完封で危なげなく勝利を収めた。
![[撮影]眞鍋 幸維](../../../soft_image/y2015/national_ken1.jpg)
林、先頭打者ランニングホームラン!
![[撮影]眞鍋 幸維](../../../soft_image/y2015/national_ken2.jpg)
山口、3回を内野安打1本に抑える好投
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| (三) 林 打三 倉本 | (中) 長谷川 打左 西嶋 | (右) 粟倉 走右 槌谷 | (DP) 佐々木 走 松畑 | (遊) 那須 打 数馬 | (一) 濱本 一 木村 | (二) 濱名 | (左)中 田邊 | (捕) 清原 捕 鈴木 | 
記録&記事:山田 智仁,柴田 兼一,古園 敏幸,中山 友紀子,桐越 信一