| HITACHI HOME | UP | | ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
7月28日〜30日にかけて、栃木県大田原市で日本女子ソフトボールリーグ2部 第2節が行われ、我が日立ソフトウェアは6戦全勝し、第1節に続き単独首位を維持 した。この結果、2位チームとのゲーム差が4となって、念願の1部リーグへ王手を かけた。9月1日〜3日、山口県岩国市で行われる最終節では、完全優勝での1部リ ーグ入りに大いに期待がかかる。 なお、今節から応援団にトランペット隊が登場し、選手一人一人の応援歌を取り入 れた盛大な応援を繰り広げた。 多くの皆様のご声援、ありがとうございました。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
対 日本精工石部戦(7/28 日立ソフトウェア5勝) 館田、土壇場での同点打! 逆転サヨナラ勝ち!
【二塁打】館田(8回) ◎延長8回表、それまで好投していた須永が、ついに1点を許す。 ◎しかしその裏、史、石井、館田の3連打で同点として、相手の悪送球で逆転 サヨナラ勝ち! | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
対 日立工機戦(7/28 日立ソフトウェア6勝) 延長10回、松本、栗田、決勝タイムリー!
◎相手ピッチャーのチェンジアップにてこずり、9回までわずか3安打と苦し い展開となる。 ◎しかし、延長10回からのタイブレークで、松本、栗田が連続タイムリーを 放ち、大きな2点をあげる。この2点を須永が死守し、見事完封勝ち! | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
対 トスコ三原戦(7/29 日立ソフトウェア7勝) 白坂、3安打完封! 史、決勝タイムリー!
◎初回、内野安打の栗田を二塁に置き、史がセンター前にタイムリー! ◎この1点を白坂が守り抜き、相手打線を散発の3安打に抑える好投で完封。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
対 シオノギ製薬戦(7/29 日立ソフトウェア8勝) 史、斎藤、フェンス越え本塁打!! 大量8点を奪う!
【本塁打】史(3回),斎藤(7回) ◎初回、館田の犠牲フライと梅本の2点タイムリーで早くも3点を先制。 ◎3,7回には史、斎藤のフェンス越え本塁打で大量8点を奪い快勝! | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
対 日本電気山梨戦(7/30 日立ソフトウェア9勝) 猛打爆発、10安打で快勝!!
【二塁打】斎藤(1回),梅本(2回),當山(6回),栗田(6回) ◎初回、斎藤のタイムリー二塁打で先制。さらに3回までに4点をあげて試合 を決定づける。 ◎6回には當山、佐藤などの新人のヒットも出てダメ押しの2点を加え、依然 として2部リーグでの負け無しの全勝を守った。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
対 松下電工戦(7/30 日立ソフトウェア10勝) 延長9回、館田、サヨナラタイムリー!!
◎8回まで散発の3安打と苦しい展開。しかし延長9回、二死から斎藤、史が 連続四球で出塁し、館田がセンター前にサヨナラ打!! ◎先発の須永は毎回のランナーを背負うものの、粘りの投球で見事にシャット アウト。チームは開幕から10連勝で1部リーグ入りに、あと1勝となった。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
文:桐越信一 |