ページの本文へ

Hitachi

【事例】株式会社 セガ

購入価格の適正化と選定プロセスの透明化を実現

〔4〕選定プロセスの透明性・公正性もさらに向上

リバースオークションでは、入札価格も、その履歴もオークション参加者に公開することができ、選定プロセスの透明性・公正性の向上も期待できます。
セガでは、入札した取引先が納得できる選定プロセスの透明性を確保するため、価格のみで比較できる状態まで事前準備をして、極力「価格優先型」を利用し、新規参入を促す場合は、「総合評価型」を利用しています。
「新規取引先に参加していただくと、オークションが活性化して大変効果的です。優良取引先の発掘や既存取引先の客観的な再評価にも役立っています」(藤田氏)。
今後同社は"SEGA"ブランドと技術力を活かしつつ、ワールドワイドでの各市場にあわせたさらなるスピーディな対応が求められるため、海外EMS※6やサプライヤー企業との連携を強化していきます。
「特に欧州の環境関連規制への対応は、当社でも重要な課題と位置づけており、TWX-21のグローバル対応のEDIサービスと環境規制対応サービスにも注目しています。日立には今後も、さまざまな視点からの提案を期待したい」(山田氏)。
今後もセガの市場競争力の強化を、TWX-21が支えていきます。

株式会社 セガの新購買・価格交渉システム概要
株式会社 セガの新購買・価格交渉システム概要
画像を拡大する(新規ウィンドウを表示)

*6
Electronics Manufacturing Service

5ページ中5ページ

特記事項

  • 2010年5月「はいたっく」掲載
  • 本事例中に記載の内容は初掲載当時のものであり、変更されている可能性もあります。詳細はお問い合わせください。
  • 事例は特定のお客さまでの事例であり、全てのお客さまについて同様の効果を実現することが可能なわけではありません。
  • 記載されている会社名、製品名は、それぞれの会社の商標もしくは登録商標です。
  • * 本サイトで紹介しておりますソリューションについてのお問い合わせは株式会社日立製作所 営業統括本部 産業・流通営業統括本部が承っております。掲載団体への直接のお問い合わせはご遠慮願います。
PDF形式のファイルをご覧になるには、Adobe Acrobat Readerが必要です。