Hitachi

概要

RHEL7.3環境において、Smart Update Manager(以降、SUM)を使用した場合に、ノードインベントリが失敗する可能性があります。この現象の対策方法を以下に示します。

現象および影響範囲

RHEL7.3インストール後、SUMを実行した場合に、ノードインベントリが失敗する可能性があります。
この問題が発生した場合、以下のカーネルメッセージがシステムログに採取されます。

kernel: hpilo 0000:01:00.2: Open could not dequeue a packet
kernel: hpilo 0000:01:00.2: Open could not dequeue a packet
kernel: hpilo 0000:01:00.2: Open could not dequeue a packet
kernel: hpilo 0000:01:00.2: Open could not dequeue a packet
kernel: hpilo 0000:01:00.2: Open could not dequeue a packet
kernel: hpilo 0000:01:00.2: Open could not dequeue a packet
kernel: hpilo 0000:01:00.2: Open could not dequeue a packet
kernel: hpilo 0000:01:00.2: Open could not dequeue a packet

回避策

下記のコマンドを実行し、OSを再起動せずにSUMを実行してください。なお本手順は、サポートサービス契約時に提供されるご使用の手引き、「Red Hat Enterprise Linux 7.3 Server ご使用の手引き 〜HA8000V編〜」にも記載しています。

  1. hpilo ドライバがロードされていることを確認します。
    # lsmod | grep hpilo
    hpilo 17381 2
    (→右側に表示される数字はバージョンなどで異なります)
  2. hpilo ドライバをアンロードします。
    # rmmod hpilo
  3. hpilo ドライバがロードされていないことを確認します。
    # lsmod | grep hpilo
    (→何も表示されないことを確認します)

対策方法

現象が発生した場合、OSを再起動し、再度SUMを実行してください。
SUMを実行した場合、ノードインベントリが失敗してもhpiloドライバが更新されます。以降現象は発生しません。

対象製品

対象装置 HA8000V/DL360 Gen10
HA8000V/DL380 Gen10
HA8000V/DL580 Gen10
HA8000V/ML350 Gen10

発生条件

  1. hpiloドライバver. 1.4.1を使用している。(RHEL7.3に同梱されているInboxドライバ)
  2. OSインストール後、SUMを未実行。

対象バージョン

hpiloドライバver. 1.4.1 (RHEL7.3に同梱されているInboxドライバ)

対象OS

Red Hat Enterprise Linux Server 7.3(64-bit x86_64)

更新情報

2018年03月30日

本ページで記載している内容を予告なく変更することがありますので、あらかじめご了承ください。