ページの本文へ

Hitachi

日立プリンティングソリューション

セキュア(SSL)通信印刷機能ご使用時の条件・設定について

  • セキュア(SSL)通信印刷機能は、以下の条件によりご使用になることができます。
    • 対応OSは、Windows Vista®、Windows®7、Windows®8、Windows®8.1、Windows Server®2008、Windows Server®2008R2、Windows Server®2012、Windows Server®2012 R2
    • 対応プロトコル:HTTPS、IPP
      (LANアダプタ(PC-PB20302)設定項目の[TCP/IP]−[セキュリティレベル]設定で上記プロトコルを"有効"に設定してください。)
  • セキュア(SSL)通信印刷機能を使用するにあたり、LANアダプタ(PC-PB20302)のWebブラウザ画面より以下設定項目を必ず設定する必要があります。
    • [SSL証明書作成]を選択し、[証明書情報設定]、[有効期限設定]の設定項目を設定、更新し[証明書ダウンロード]してください。
    • [LANアダプタ機能]を選択し、[SSL]−[暗号化を使用する]を"ENABLE"に設定してください。

セキュア(SSL)通信印刷機能を使用する場合、以下の点にご注意ください。

  • セキュア(SSL)通信印刷機能を使用できるプロトコルはHTTPS/IPPです。
    HTTPSでのIPP印刷は、プリンタ追加の設定画面を開いている時、状態通知の通信トラフィックが増大しますので、添付ユーティリティのHI-PrintIIよりIPPポートを作成してご使用することをお奨め致します。
  • 従来機能のNetBEUI、SMTP、POP3を非サポートと致しましたので、これら機能を使用した混在印刷はできません。これら非サポート機能を使用する場合は個別にお問合せください。
  • セキュア(SSL)通信印刷機能は、印刷データを暗号化するためデータ量が増えます。
    そのためデータ転送時間がかかり、通常印刷と比較して印刷性能が低下しますので、ご注意ください。
  • HTTPSによりWebブラウザ(Internet Explorer)画面を表示させた場合、文字化けが発生することがあります。
    [発生条件]
    Windows® XP SP2 をインストールした場合、もしくは修正プログラム810323 を適用した場合。この現象は、OSおよびInternet Explorerの修正プログラムを最新版にアップデートすることで改善されます。
    [対策方法]
    Microsoft 社より提供されている修正プログラム KB886677 を適用する。サポート情報及び修正プログラムは下記 URL にて入手可能です。
    [URL]
  • HTTPSによりWebブラウザ(Netscape)画面を表示させた場合、正常に表示できなくなることがあります。また、セキュア(SSL)通信印刷機能によりNetscapeから印刷を行った場合、エラーメッセージが表示され、印刷できないことがあります。この現象は、Netscape7.0以降をご使用することで改善されます。