ヘッダをスキップ   コンピュータ・ネットワークシステム総合サイト    Japan Site

サイト名日立リサイクルホットライン 日立トップページへ


ここからグローバル・ナビゲーション |    ホーム  |    事業者向けサービス  |    家庭向けサービス   |   お問合せ   | グローバル・ナビゲーションここまで

    サイトマップ
検索 by Google


ここからブレット・クラム ホーム > 家庭向けサービス > パソコンの廃棄・譲渡時のハードディスク上のデータ消去に関するご注意ブレット・クラムここまで

ページタイトル

パソコンの廃棄・譲渡時のハードディスク上のデータ消去に関するご注意




 
最近、パソコンは、オフィスや家庭などで、いろいろな用途に使われるようになってきております。これらのパソコンの中のハードディスクという記憶装置に、お客様の重要なデータが記録されています。

 従って、そのパソコンを譲渡あるいは廃棄するときには、これらの重要なデータ内容を消去するということが必要となります。

 ところが、このハードディスク内に書き込まれたデータを消去するというのは、それほど簡単ではありません。 「データを消去する」という場合、一般に
  • データを「ゴミ箱」に捨てる
  • 「削除」操作を行う
  • 「ゴミ箱を空にする」コマンドを使って消す
  • ソフトで初期化(フォーマット)する
  • 付属のリカバリーCDを使い、工場出荷状態に戻す
などの作業をすると思いますが、これらのことをしても、ハードディスク内に記録されたデータのファイル管理情報が変更されるだけで、実際はデータは見えなくなっているという状態なのです。 つまり、一見消去されたように見えますが、Windows(R)などのOSのもとで、それらのデータを呼び出す処理が出来なくなっただけで、本来のデータは残っているという状態にあるのです。

 従いまして、特殊なデータ回復のためのソフトウェアを利用すれば、これらのデータを読みとることが可能な場合があります。このため、悪意のある人により、このパソコンのハードディスク内の重要なデータが読みとられ、予期しない用途に利用される恐れがあります。

 パソコンユーザが、廃棄・譲渡等を行う際に、ハードディスク上の重要なデータが流出するというトラブルを回避するためには、ハードディスクに記録された全データを、ユーザの責任において消去することが非常に重要となります。消去するためには、専用ソフトウェアあるいはサービス(共に有償)を利用するか、ハードディスク上のデータを金槌や強磁気により物理的・磁気的に破壊して、読めなくすることを推奨します。

 なお、ハードディスク上のソフトウェア(OS、アプリケーションソフトなど)を削除することなくパソコンを譲渡すると、ソフトウェアライセンス使用許諾契約に抵触する場合があるため、十分な確認を行う必要があります。
 
 弊社ではHDD消去ツールと致しましては米国国防総省規格やNATO規格に準ずるHDD情報消去ユーティリティ『CLEAR-DA』をご用意しております。

HDD情報消去ユーティリティ『CLEAR-DA』


関連リンク: 社団法人 電子情報技術産業協会(JEITA)へ
パソコンの廃棄・譲渡時におけるハードディスク上のデータ消去に関する留意事項





ここからローカル・ナビゲーション
事業者向けサービス

家庭向けサービス
ここから1つ下の階層
お申込み

ご案内
ここから2つ下の階層
サービスの概要

対象機器

ご利用料金

排出時のお願い事項

ご利用条件

個人情報の取り扱い
2つ下の階層ここまで
市町村からの引き取り条件

関連サイトへのリンク
ローカル・ナビゲーションここまで


お問い合せは日立リサイクルホットライン

ここからフッタ  | サイトの利用条件 | 個人情報保護に関して(家庭向けサービス用) | フッタここまで

(c)Hitachi, Ltd. All rights reserved. WRITTEN BY INTERNET SYSTEMS PLATFORM divISION