ページの本文へ

Hitachi

企業情報ニュースリリース

このニュースリリース記載の情報(製品価格、製品仕様、サービスの内容、発売日、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更され、検索日と情報が異なる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。なお、最新のお問い合わせ先は、お問い合わせ一覧をご覧下さい。

2018年6月7日
KDDI株式会社
株式会社日立製作所

KDDIと日立、グローバルIoT事業で協業

〜KDDI「IoT世界基盤」と日立のLumadaを連携し、
グローバル企業のビジネス変革に貢献〜

  KDDI株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:髙橋 誠、以下 KDDI)、株式会社日立製作所 (本社:東京都千代田区、執行役社長兼CEO:東原 敏昭、以下 日立)は、グローバルに事業展開を図る お客さまへIoTの通信接続からサービス展開、データ分析まで提供するKDDI「IoT世界基盤」*1において連携し、今後、さまざまな産業分野における幅広い協創を通じて、お客さまの新たな価値の 創出やビジネスの変革に貢献していきます。

[画像]<KDDI、日立協業内容>
<KDDI、日立協業内容>

  近年、あらゆるモノがネットワークにつながるIoT技術の進展により、さまざまな製品や設備など モノから集まる多種多様な情報を収集・分析することにより、新しいサービスの開発やビジネスモデルの変革など、従来にない価値の創出に向けた各企業の取り組みが加速しています。

  KDDIは、車や産業機械などさまざまなモノの通信接続において、国ごとに仕様が異なるIoT通信 接続をグローバルで共通化し、IoTの通信接続からサービス展開、データ分析までサポートするKDDI「IoT世界基盤」を推進しています。また、本基盤の核となる「KDDIグローバル通信プラットフォーム」において、各国の通信事業者を繋いだIoT回線管理を実現する重要な機能に日立の技術を採用しました。

  また、日立は、2016年5月に、自ら製造業として長年培ってきたOT(Operational Technology、 制御・運用技術)とAIやビッグデータ解析など、最新のデジタル技術のITを融合したIoTプラット フォーム「Lumada」の提供を開始しました。「Lumada」は、オープンでアダプタブルな特長を有しており、さまざまなプラットフォームや各種業種向けのアプリケーションとの容易な連携を実現します。
  これまでに、電力や交通など社会インフラ分野や、製造・流通分野をはじめ幅広い分野で、国内外のさまざまなお客さまやパートナーと協創し、機器の故障予知による稼働率の向上、交通情報を活用した輸送計画の最適化といった500件*2を超える各種ユースケースを積み上げてきました。
  KDDIと日立は、KDDIのグローバル通信プラットフォームと日立の「Lumada」との連携をさらに 強化し、日立の幅広い業容や実績を生かして、お客さまのグローバルでのIoT事業の展開を支援します。

  今回、新たな協業の第一弾として、2018年7月から、株式会社日立産機システム(本社:東京都千代田区、取締役社長:荒谷 豊、以下 日立産機)がグローバルに展開する産業用インクジェットプリンターにおいて、グローバル通信プラットフォームを試験導入します。
  産業用インクジェットプリンターは、食品などの製造ロット番号や消費期限などの印字を行う機器であり、日立産機製品の多くが海外で使用されています。印字品質の管理や製品の安定稼働の支援のために遠隔モニタリングの導入を図っていますが、グローバルで安定的に導入するには、通信環境面で課題がありました。グローバル通信プラットフォームを活用することにより、セキュアかつ高品質な通信環境のもと、データの大容量化にも対応可能となり、高品質な遠隔モニタリングのグローバル展開が見込めます。将来的には、不具合の予兆管理などメンテナンスサービスの拡大やコストの低減をめざします。

  KDDIと日立は、今後も、建設機械や工場の生産設備、エネルギーや交通など社会インフラ分野の設備管理など幅広い分野において本基盤の活用を検証するなど、さまざまな設備・機器から 生まれた多様なデータから新たな価値を創出する、KDDIのグローバルでのIoTの事業展開の加速に 取り組んでいきます。

*1
グローバル企業の新規価値創出や効率化を加速するKDDI「IoT世界基盤」を推進
*2
2018年3月末日時点

別紙

お問い合わせ先

株式会社日立製作所 社会ビジネスユニット 社会システム事業部
社会・通信ソリューション本部 イノベーションソリューション第3部
〒140-8573 東京都品川区南大井六丁目26番2号 大森ベルポートB館

社会情報システム お問い合わせフォームへ
(テレコム分野に関するお問い合わせを選択ください)

以上

Adobe Readerのダウンロード
PDF形式のファイルをご覧になるには、Adobe Systems Incorporated (アドビシステムズ社)のAdobe® Reader®が必要です。