ページの本文へ

Hitachi

企業情報ニュースリリース

このニュースリリース記載の情報(製品価格、製品仕様、サービスの内容、発売日、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更され、検索日と情報が異なる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。なお、最新のお問い合わせ先は、お問い合わせ一覧をご覧下さい。

2016年10月24日

実機を用いた風力発電システムの保守点検員訓練施設
「日立風力保守トレーニングセンター」を開設

高度な技術や幅広い知識を効率的に習得できる保守点検員養成講座を順次開講

[左側]施設外観と訓練専用ナセル [右側]施設内 左奥:制御盤、右奥:パワーコンディショナー

  株式会社日立製作所(執行役社長兼CEO:東原 敏昭/以下、日立)は、風力発電システムにおける高度な保守サービスの提供を目的に、日立事業所埠頭工場(茨城県日立市)内に「日立風力保守トレーニングセンター」を、本日(10月24日)開設しました。日立では、本センターに設置された2MW風力発電システムのナセル、ハブやパワーコンディショナー、制御盤をはじめ訓練専用の機器を用いて、安全具の使用方法などの基本学習や、これまで実施することが難しかった模擬故障シミュレーション、部品交換訓練などを含めた保守、点検等に必要とされる高度な技術や幅広い知識を効率的に習得できる保守点検員養成講座を順次開講していきます。

  国内の風力発電システムは、日本の長期エネルギー需給見通し(エネルギーミックス)において、再生可能エネルギーの割合を22〜24%とする目標が掲げていることから、2030年までに導入量が1,000万kW以上に拡大する見込みです。一方、2015年6月に成立した改正電気事業法では、風力発電システムの定期検査が2017年度から義務化されることとなっており、2020年までに新たに最大2,000人の保守点検員が必要*1とされるなど、風力発電システム向け保守点検員の早急な養成が求められています。

  日立は、風力発電システムの納入に併せて、稼働中の風力発電システムを用いた訓練と講義による保守点検員の教育を継続的に行っており、これまで約200名*2の保守点検員を養成しています。しかし、稼働中の風力発電システムを用いた訓練となることから、稼働システムが停止する定期検査時期にしか教育を行うことができず、効率的な教育が課題となっていました。

  日立では、日立風力保守トレーニングセンターにおいて、実際に使用されている機器と同じタイプの訓練専用の風力発電システムを用いた故障時の対応シミュレーションや、ナセルとハブ間の狭隘スペースへのアクセス、部品交換など高度な訓練と講義を組み合わせた保守点検員養成講座を順次、開講します。講座は、定期検査の頻度による点検項目や実運転風車でのOJT*3の有無に応じて3つのコースが設置されており、各コースとも講座1回あたり4〜5名で実施する予定です。また、日立製品以外の風力発電システムを扱う保守点検員の受講も可能で、国内の風力発電システムの保守点検員の需要増加や発電事業主自らが保守・点検を行いたいといったニーズに対応します。

  日立は、今後も、信頼性の高い風力発電システムと、高度な保守サービスの提供を通して、日本の風力発電業界の発展に貢献してまいります。

*1
出典:一般社団法人日本風力発電協会 Wind Vision Report(2016年)
*2
日立並びに風力発電事業者の保守点検員に対して保守サービス教育を実施した累計数
*3
On the Job Training : 実運転風車での学習

日立風力保守トレーニングセンターでの講座概要

対象者:風力発電システムの整備・保守・点検などの技術習得をめざす技術者、保守点検員

講座コース*4 内容 期間 費用*5(税抜き)
初動
Aコース
基礎知識、安全について、
実機学習による初動対応手順学習
講義 半日
実機 半日
150,000円/人
半年点検
Bコース
半年点検項目の説明、
実機による半年点検項目の学習
講義 1日
実機 3日
OJT*6 1日
750,000円/人
1年点検
Cコース
1年点検項目の説明、
実機による1年点検項目の学習
講義 半日
実機 1日半
OJT 1日
450,000円/人
*4
カリキュラムは、A、B、Cコースの順番で受講頂く前提となっています。
*5
費用にはテキスト代を含みます、交通費・宿泊費は含みません。
*6
実運転風車での学習となるため、実施時期は後日調整となります。

お問い合わせ先

株式会社日立製作所 電力ビジネスユニット 自然エネルギー発電システム生産統括本部
自然エネルギー発電システム生産本部 自然エネルギー製造・サービス部 [担当:辻]
〒319-1222 茨城県日立市久慈町四丁目5862番1号
電話 : 080-5902-4123 (直通)
受付時間9:00〜17:00(土・日曜、祝日と年末年始、夏季休暇などの弊社休日を除きます)

以上

Adobe Readerのダウンロード
PDF形式のファイルをご覧になるには、Adobe Systems Incorporated (アドビシステムズ社)のAdobe® Reader®が必要です。