ヘッダをスキップ  Global Sites
    お問い合わせ    ニュースリリース    サイトマップ Japan Site
ここからグローバル・ナビゲーション |  ホーム  |  製品・サービス  |  日立について   |グローバル・ナビゲーションここまで


ページタイトル

ニュースリリース

 


ここから本文
 
このニュースリリース記載の情報(製品価格、製品仕様、サービスの内容、発売日、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更され、検索日と情報が異なる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。なお、最新のお問い合わせ先は、お問い合わせ一覧をご覧下さい。
 
2003年10月16日
株式会社 日立製作所
社団法人 日本図書館協会
株式会社ギャガ・クロスメディア・マーケティング
 

全国図書館へ向けてデジタル映像資料をインターネットで配信する
サービス事業 「ELIB」を2004年4月からスタート

 
 
 
  株式会社 日立製作所(本社:東京都千代田区、執行役社長:庄山悦彦、以下 日立)、社団法人日本図書館協会(東京都中央区、理事長:竹内 テツ、以下 日本図書館協会)および 株式会社 ギャガ・クロスメディア・マーケティング(本社:東京都港区、代表取締役社長:小林 光、以下ギャガ・クロスメディア)は、デジタルコンテンツ配信サービス分野において業務提携し、全国公共図書館、大学・高専図書館(約3,500館)へ向けて、図書館で新たに収蔵する映像資料をデジタルデータ化してインターネットで配信するサービス「ELIB*1(エリブ)」を、2004年4月からスタートします。
*1: 本サービスの商標で「e-Library(electronic library=電子図書館)」の意味
 
  現在多くの図書館では映像資料をレーザーディスク、ビデオテープ、DVDなどパッケージの形態で収蔵しています。このために図書館利用者への貸し出しや館内での配信、上映会といった図書館業務においてメディアフォーマットの違いやメディアごとに設定されている著作権上の制約が障壁となり、映像資料を多目的かつシームレスに活用することが困難でした。具体的には、映像資料貸し出しの順番待ちで利用者が長く待たされたり、館内視聴設備をメディア別に揃えたりといった不便な状況にあります。さらに記録・保存についても、再生装置の方式とメディアフォーマットが時代と共に変化し、映像資料を新フォーマットへ書き換えるために多大な費用と手間がかかっています。

  図書館向けデジタルコンテンツ配信サービス「ELIB(エリブ)」では、映画や記録映像、学習教材などの映像コンテンツを図書館で新たに収蔵する映像資料としてMPEG2形式のデジタルデータに変換し、本サービスの加入図書館に配信します。変換されたデジタルデータを図書館がダウンロードしてDVDやサーバーなどにコピーすることにより、貸出、保存、館内LANによる視聴、上映会といった図書館活動全般にシームレスに活用することが可能となります。このため、配信する個々の映像コンテンツは予め図書館がコピーして多目的に利用出来るように著作権上の処理がなされています。また、本サービス事業における一連の利用方法に対する著作者側の権利保護のために、新しいデータプロテクト技術「ソフト電池」を採用しています。この技術は配信するデジタルデータに対してソフト上の特殊な鍵を施し、ルール外のコピーや一度コピーしたデータからの再コピーが出来ないように制御することが可能で、著作権上の無用なトラブルを未然に防止します。

  配信する映像コンテンツは、劇映画の新作や旧名作映画、アニメ、ドキュメンタリー、趣味・教養、学習教材など多岐にわたり、2004年4月のスタート時には約300タイトルを準備し、以後毎月約40タイトルを追加していきます。これらの映像コンテンツは、ギャガ・クロスメディアを通じて多くのコンテンツホルダーから提供されるタイトルに加え、日立の所有または保管する旧岩波映画約4,000タイトルも含みます。なお、配信サーバーおよびデジタルデータの運営・管理を日立、図書館との窓口を日本図書館協会が行い、共同で会員加入募集や問合せ対応などのサービスにあたります。また、コンテンツラインアップの編成は、ギャガ・クロスメディアが協力し日本図書館協会が行います。

  本サービスの詳細は、2003年11月4日、5日、6日に東京国際フォーラムで開催する第5回図書館総合展にて展示します。また、2003年12月から2004年3月までの期間、公募により申し出のある図書館をモニター館とした実証実験を行います。

  本サービス事業を起点として、将来は地域文化・史跡、民間企業の保有技術・環境への取り組みなどの映像制作、アーカイビング及び全国図書館への配信、海外図書館との連携による図書資料・映像資料の交流、図書館を拠点としたユビキタス・ラーニング等へと事業を展開していきます。
 
■商標注記
ELIB/エリブは、日立、日本図書館協会、ギャガ・クロスメディアの映像配信事業登録商標です。

■株式会社 日立製作所について
売上高(連結) 8,191,752百万円(2003年3月期)
資本金 282,032百万円(2003年3月末現在)
従業員(連結) 339,572人(2003年3月末現在)
事業内容 「情報通信システム」「電子デバイス」「電力・産業システム」「デジタルメディア・民生機器」「高機能材料」「物流及びサービス他」「金融サービス」の7部門に亘る幅広い分野において事業活動を展開している。

■社団法人 日本図書館協会について
1892年(明治25年)に設立した公益法人で、日本の図書館界を代表する総合的な全国組織。
    1.全国的図書館情報の収集と提供および図書館協力の促進
    2.図書館専門職員の資質向上と図書館機能の充実
    3.図書館事業と関連する教育・文化・出版・情報技術機関団体との連携と問題解決
    4.わが国図書館界の国際交流の拡大
の4項目を柱として事業活動を展開しており、会員数(個人、施設)9,000を数える。

■株式会社 ギャガ・クロスメディア・マーケティングについて
売上高(連結) 1,632百万円(2002年9月期)
資本金 1,284百万円(2002年9月末現在)
従業員(連結) 47人(2002年9月末現在)
事業内容 「出版事業」(ビデオインサイダー・ジャパン/DVDナビゲーター)、「ビデオパッケージ業界の情報プロバイダー」として、メーカー・流通・ショップの効果的な運営を支援するため、マーケティング情報を供給している。
「放送事業」(スカパー!"カミングスーンTV")さらに放送メディアにとどまらず、インターネットウェブサイト・携帯電話・モバイルツール・ブロードバンド・街頭ビジョン・DVDなどの多種多様なメディアへの映画関連コンテンツ供給も行っている。様々なプラットフォームへ映画に関する情報配信・サービス提供を行う事業を展開している。
 
 
 
以上
 
アドビ・リーダーのダウンロード PDF形式のファイルをご覧になるには、Adobe Systems Incorporated(アドビシステムズ社)のAdobe(R) Reader(R)が必要です。
 
本文ここまで


日立トップページへ

検索 by Google

 > 詳細な検索
ここからローカル・ナビゲーション
ニュースリリース総合

経営

決算

コメント

人事

研究開発

半導体・ディスプレイデバイス

情報通信

電力・産業システム

計測器・半導体製造装置

デジタルメディア

白物家電

新規事業ほか
ローカル・ナビゲーションここまで




ページトップへ

 
ここからフッタ  | サイトの利用条件 | 個人情報保護ポリシー | 更新履歴 | フッタここまで

© Hitachi, Ltd. 1994, 2004. All rights reserved.