| HITACHI HOME | UP | SEARCH | HITACHI

News Release

このニュースリリース記載の情報(製品価格、製品仕様、サービスの内容、発売日、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更され、検索日と情報が異なる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。なお、最新のお問い合わせ先は、お問い合わせ一覧をご覧下さい。


平成10年3月6日

DeviceNetに対応した「パソコン用インタフェースボード」と「光リピータ」発売

−リアルタイム制御と高信頼をDeviceNet上で実現−

 日立製作所は、DeviceNetリリース2.0仕様に準拠したパソコン用高速・高信頼インタフェース
ボードと、応答性を損なうことなく高信頼化を実現する、同仕様に対応した光リピータの発売を
開始します。当社では、今後、DeviceNetの活用により、設備に密着したセンサ/スイッチから
上位サーバまで、工場間連携を含めたシームレスなデータ交換を可能とした、柔軟かつ高信頼な
、情報制御システムを提供していきます。

 DeviceNetインタフェースボード(H-7633-12)は、Microsoft(R)Windows NT(R)搭載パソコンを、
DeviceNet上のマスタモジュールとして使用可能とするISAバス対応の通信ボードです。 
Windows NT(R)上の各種流通アプリケーションと容易な連携が可能であり、柔軟なフィールドネ
ットワークの構築、運用、保守を可能とします。ボード上のプロセッサには、日立製Super
Hマイコンを搭載し、512点/10msの高速処理を実現します。
  また、日本国内での使用環境を考慮した高品質部品の選定、各種障害解析機能による高信頼化
も実現しています。インタフェースボードと同時にリリースされるシステム構築ツール(NX Cons
tructor32)やシステム監視ツール(NX MaRT)との組み合わせにより、DeviceNetとEthernet間で、
階層を意識しないシームレスなシステム構築、運用、保守が可能です。

 DeviceNet光リピータ(H-7632-11)は、リアルタイム性を損なうことなく、光ファイバーケーブ
ルを用いた高信頼通信を実現します。このため、耐ノイズ性と高速応答性を同時に要求されるシ
ステムに対し有効です。この際、光リピータ及び光ファイバーケーブルを、アプリケーションソ
フトウェアが意識する必要はありません。既存システムへ追加増設する場合でも、ソフトウェア
レベルでの変更・改造作業を行うことなく、システムの
立上げが可能です。
 DeviceNetの仕様には、自律分散技術が取り入れられています。日立では、自律分散技術応用に
よる多階層に渡る通信アーキテクチャの統一化により、市場動向の変化に伴う製造システムの増設
・改造に、柔軟に対応する情報制御システムの構築を提案していきます。
 
<主な適用分野>
  電子・機械・自動車・鉄鋼・ゴム・食品・医薬品・化粧品・住宅・建材等の製造業から、アミュ
ーズメント産業、流通・社会資本関連等まで、幅広い産業分野のFA化、PA化、物流合理化や
情報制御システム化に対応が可能です。

<製品仕様・価格>
 
・DeviceNetインタフェースボード (H-7633-12) 198,000円
・DeviceNet光リピータ (H-7632-11) 135,000円
・システム開発ツール (NX Constructor32) 50,000円 〜
・システム監視ツール (NX MaRT) 50,000円 〜
<DeviceNetインタフェースボード(H-7633-12)仕様>
項 目仕 様
プロセッサ:SuperH RISC engine
ホストインタフェース:ISA
メモリ:128kB RAM(ホストインタフェース)
:512kBフラッシュメモリ(プログラム、エラー情報フリーズ)
接続チャネル数:1チャネル
Baud Rate:125kbps、250kbps、500kbps
MACID:0〜63選択(ロータリスイッチにより切替)
通信部電源電圧:DC11V〜DC25V(DeviceNetコネクタより供給)
システム監視支援:MAC ID重複チェック,生存通知(Heartbeat Message)
自己診断機能:プロセッサ、メモリ、通信用LSIの立上げ診断
障害検出機能:内部バスパリティチェック、ウォッチドッグタイマ監視
:パラメータチェック、プロトコルエラーチェック、通信エラーチェック
エラー検出機能:統計情報収集、エラー情報フリーズ、動作トレース
外形寸法(mm):180×122(ISAハーフサイズ)
<DeviceNet光リピータ (H-7632-11)仕様>
項 目仕 様
接続チャネル数:1チャネル
Baud Rate:最大250kbps(ケーブル長100m時)*1
ケーブル長:最大400m(BaudRate125kbps時)*1
適合光ケーブル:GI型コア径:50μm、グラッド径:125μm石英光ケーブル
Mac ID:不要
電源電圧:DC11V〜DC25V(DeviceNetコネクタより供給)
消費電流:DC24V 400mA以下
エラー検出:異常状態検出
エラー解析支援:LED(赤)による異常表示
外形寸法(mm):100(D)×138(W)×30(H)
*1:光ファイバーと電気ケーブルのトータルケーブル長

商標表示
  Windows NT(R)は、米国Microsoft Corp.の登録商標です。Ethernetは、米国ZEROX Corp.
  の登録商標です。
  DeviceNetはODVA(Open DeviceNet Vendor Association)の登録商標です。
  「自律分散」、「SuperH」は株式会社日立製作所の製品名称です。
  その他、上記以外に本書に記載されている他社製品名(ソフトウェア・ハードウェア)は、
  各社の登録商標、  商標または商品です。本書に記載の製品仕様は、改良のため予告なし
  に変更することがあります。     
                                                                                以  上


WRITTEN BY Secretary's Office
All Rights Reserved, Copyright (C) 1998, Hitachi, Ltd.