日立概要ページへ トップページへ
日立の概要 ニュースリリース トップページへ

このニュースリリース記載の情報(製品価格、製品仕様、サービスの内容、発売日、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更され、検索日と情報が異なる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。なお、最新のお問い合わせ先は、お問い合わせ一覧をご覧下さい。

 
2001年6月28日
 
「TOP500 スーパーコンピュータ・サイト」において
日立SR8000シリーズが欧州、日本地区で2年連続首位を獲得
  世界最大級のスーパーコンピュータの性能に関する統計情報として広く知られている「TOP500スーパーコンピュータ・サイト*1」が6月21日に発表され、日立製作所 情報・通信プラットフォームグループ(グループ長&CEO:加藤孝雄、以下 日立)がドイツ・ライプニッツ計算センターに納入したSR8000モデルF1が欧州における第1位を、ならびに東京大学情報基盤センターに納入したSR8000/MPPが日本における第1位を獲得しました。日立が納入したSR8000シリーズは、2000年6月8日発表の「TOP500スーパーコンピュータ・サイト」以降、2年連続して欧州地区および日本地区の1位を獲得しています(下表参照)。

TOP500発表日
欧州第1位
日本第1位
製品名
サイト名
製品名
サイト名
2000.6.8
SR8000モデルF1
ドイツ・ライプニッツ
計算センター
SR8000モデルF1
高エネルギー加速器
研究機構
2000.11.3
2001.6.21
SR8000/MPP
東京大学情報基盤
センター

  「TOP500スーパーコンピュータ・サイト」は、科学技術計算向けコンピュータの代表的ベンチマークテストであるLINPACK*2の性能値(Rmax) *3を使って、各サイトのスーパーコンピュータの順位付けを行なった統計情報です。ドイツ・マンハイム大学のHans Meuer氏、アメリカ・テネシー大学 のJack Dongarra氏、アメリカ・国立エネルギー・リサーチ科学計算センター(NERSC)のErich Strohmaier氏らによって1993年から、1年に2回発表されています。
(http://www.top500.org/top500.list.html参照)

*1)サイト:コンピュータを設置している機関、顧客
*2)LINPACK:密行列を係数行列としたn次元連立一次方程式解法プログラム
*3)Rmax:サイトでの構成におけるLINPACKによる性能値


  SR8000シリーズは、擬似ベクトル処理機構や協調型マイクロプロセッサ機構、多次元クロスバネットワーク等の先進アーキテクチャを採用することにより、ベクトル型スーパーコンピュータの持つ実効性能の高さと、並列コンピュータの持つ高いスケーラビリティの両方を実現しています。

  「TOP500スーパーコンピュータ・サイト」において、日立マシンが 2年連続して好成績を納めたことは、日立のハイパフォーマンスコンピューティング技術が世界トップクラスにあることを証明したものと考えています。また、今回の「TOP500スーパーコンピュータ・サイト」のRmaxの合計値で、日立は国内シェアの約47%を占め、昨年に引き続いて国内トップの座を確保しています。

  なお、今回の「TOP500スーパーコンピュータ・サイト」において、日立が納入した以下の8システムがベスト50に入っています。


製品名 サイト名 国名
プロセッサ数
Rmax
(GFLOPS*4)
Rpeak*5
(GFLOPS)
5
SR8000/MPP 東京大学情報基盤
センター
日本
1,152
1,709.1
2,074
12
SR8000モデルF1 ライプニッツ計算
センター
ドイツ
112
1,035.0
1,344
14
SR8000モデルF1 高エネルギー加速器研究機構 日本
100
917.2
1,200
17
SR8000 東京大学情報基盤
センター
日本
128
873.6
1,024
21
SR8000 モデルG1 東北大学金属材料
研究所
日本
64
790.7
922
24
SR8000モデルE1 気象庁 日本
80
691.3
768
32
SR8000モデルF1 東京大学物性研究所 日本
60
577.5
720
49
SR8000 産業技術総合研究所先端情報計算センター 日本
64
449.7
512
*4) GFLOPS:浮動小数点演算を1秒間に10億回実行する能力
*5) Rpeak:理論ピーク性能

以 上




top of this page


(C) Hitachi, Ltd. 1994, 2001. All rights reserved.